【集合知】コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか

COVID-19
Photo by JuniperPhoton on Unsplash
1: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:35:46.18 BE:878978753-PLT(12121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
首都・東京の新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。4月7日の緊急事態宣言発令後も感染者数は増え続け、
4月30日時点で4100人を超す事態となっている。人口1395万人、人口密度は1㎢あたり6359人の超過密都市だけに、感染拡大を食い止めるのは容易ではない。

日常生活はもちろん、他県への移動も自粛が要請され、地方出身者は帰省も墓参りもできない大型連休となった。
意図しないままに「ふるさとは遠くにありて思うもの」という状況になっている。感染リスクに怯えながらの巣ごもり生活はいったい、いつまで続くのか――。

東京は暮らしやすいのか?

今回のコロナ禍で東京に住み続けている人々の意識に変化が表われるかどうか注目している。1400万人近い人々が暮らしている東京
(参照:『止まらない「東京一極集中」に見る強烈リスク』)は、新たに感染拡大という大きなリスクを露呈した。この先も東京に住み続けるのか、それとも生活拠点を地方に移すのか。
「ポスト・コロナ」時代に向けた模索が始まる。

コロナショックに見舞われる前、東京の住民たちは「東京」に対し、どんな思いを抱いていたのか。注目したいひとつの調査結果がある。
東京都生活文化局が2019年11月に公表した「都民生活に関する世論調査」だ。

18歳以上の都民3000人を対象に「暮らし向き」「地域の住みよさ・定住志向」「東京の住みよさ・定住志向」などを調査したもので有効回答は1845人。
興味深い設問・回答内容をいくつか見ていこう。

①地域のすみよさ:今住んでいるところが住みよいかどうか
「住みよいところだと思う」:85%(前年比2ポイント増)
「住みよいところだとは思わない」:10%(前年とほぼ同様)

②地域定住志向:今住んでいるところに今後も住みたいと思うか
「住みたい」:77%(前年とほぼ同様)
「住みたくない」:11%(前年とほぼ同様)

③居住地域に住みたい理由
「買い物など日常の生活環境が整っているから」:53.9%
「通勤・通学に便利なところだから」:39.3%
「自分の土地や家があるから」:35.8%

https://toyokeizai.net/articles/-/347931

 

引用元: ・コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか それでも人々が「東京」を選んで住む理由

 

 

68: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:07:08.43
>>1
変わると思います
おそらく一極集中を回避するために副首都を設けるでしょう
但し大阪や名古屋や福岡といった既存の大都市には置かないと思います
アメリカのワシントンD.C.、ブラジルのブラジリアのような感じのものになると思います

 

98: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:21:44.59
>>68
国会は皇居の近くじゃないと都合が悪いし
役所は国会の近くじゃないとまずい

 

105: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:24:00.13
>>98

個人的には国会と首相官邸が南アルプスの山中にあったって不便は感じないんだけど

 

3: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:36:50.97
完全終息の形が想像できないが

 

5: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:37:53.60
東京(周辺)に行けば何かしらの仕事にありつけるという状況が変わらない限り東京集中は続くだろ

つまり日本の場合は変わらない

 

8: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:40:39.55
仕事だよな。地方は家賃安いが車必要だし必ずしも生活費が安くないし。
地方からなんで東京に人が押し寄せるかといえば仕事だよ。地元に残りたくても仕事がない

 

10: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:41:22.78
ライブ、コンサート、イベント、演劇、美術館、博物館、、、
いくら物流や通販、ネットが発達してもこの手は地方に住んでると無理なんだよな

 

11: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:41:57.98
生まれ育ったのが東京で土地も家もあるからどうしようもない。

 

111: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:27:14.15
>>11
そーゆーのはいいのよ。
問題は上京組な。
ワイは両親が金の卵で東京来て、高度成長の狂乱地価
で埼玉に移った団塊ジュニア。
そんなワイがダサイタマって上京した田舎もんに言われるっていうね。

 

12: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:42:46.03
仕事があれば関東関西にいかないわ

 

14: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:44:01.85
田舎を退屈だと思う人は東京に
東京を騒がしいと思う人は田舎に

退屈な日々で満足できる人は田舎に
騒々しい生活がお似合いな人は東京に

 

15: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:44:20.67
仙台とか名古屋ぐらいの田舎がいい

 

33: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:51:42.59
>>15
東京の冬の暖かさに慣れると仙台の冬は寒いよ
東京に住んでわかったことだが、スーパーの食料品は1割は安い
東京までに必要な時間は関東圏よりも短い

 

163: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:40:08.76
>>15
仙台と福岡の一等地はもう千葉の地価超えてるよ

 

16: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:44:33.18
歩き+電車に乗らないと生活、買い物ができないなら不便
スーパー、ドラッグストア、ホムセンに全く行かないのも難しいし23区でも車必須
なくても生活できるってのは日常行動半径を敢えて小さくしてるってだけ

 

20: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:45:44.26
在宅勤務が普通に使えるなら
都心付近に住む必要はなくなってくるなとは思ってる

 

22: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:47:25.72
テレワークで済む仕事なら東京で住む必要は無いんだけどね。

 

24: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:48:14.28
東京の過密さは明らかに住みにくいでしょ
関西や名古屋までだわ許容範囲は

 

25: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:50:00.86
東京には会社以外撤去でもしたら?www

 

26: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:50:48.66
神奈川埼玉千葉あたりにすんで
週に1出勤テレワークが増えるだろうな

 

28: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:51:14.02
なんだかんだ言っても、何をするにも便利だからな
一回住むとその利便性を捨てることになるから踏み切れないのでは

 

29: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:51:15.97
富山市は割と暮らしやすい
路面電車が整備されてる

 

31: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:51:19.01
何だかんだで便利だからなぁ・・・

 

34: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:52:03.48
田舎の車生活は最高だぜ
ドアツードアみたいな感じで外部のストレスが全く掛からない

 

35: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:52:18.13
メディアに取り上げられる店やお得情報は東京ばかりだからなあ

 

38: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:53:16.73
週1勤務なら狭い23区より
郊外のほうがいいね
住宅密集地、マンション
タワマンなんかも災害考えたら
面倒くさ

 

40: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:55:27.17
9割はそれ田舎でもよくね?って奴だよね
まぁ若い頃はきづかないさ

 

45: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:56:45.80
23区に住む権利の売買を始めた方がいいね、そろそろ。

 

49: 名無しさん 2020/05/04(月) 08:59:53.78
昭和の頃あった遷都の気運はどこへ行ってしまったの

 

51: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:00:36.79
アメリカは産業の移り変わりでいろんな都市が発展していったのもありそう
日本はIT全然だめだからなぁ

 

53: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:02:03.94
地方だって、もっと集合すれば東京並みに発展すんだよ。
なんで1,2軒のために、数キロの道路敷くとかアホな状態になってんだ

 

61: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:05:01.44
>>53
集落に残るジジババがバカだから
財政破綻した夕張の市長(今の北海道都知事)もバラバラだと効率悪いから
3つの地域に集まってくれ!そうしないと住民サービス維持できねーって言ったけど実現しなかったw

 

77: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:10:05.70
>>61

夕張は社会インフラの大半を炭鉱にまかせてて、
それが閉山しちゃって手をこまねいてるうちに
破綻しちゃったんだよね。

 

54: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:02:24.32
政府が三蜜禁止を宣言したから
東京の本社禁止 全国に移転要請、省庁も全国に分散 確定だな

 

64: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:06:01.97
>>54
徳島異動を拒否した消費者庁とか地方に移動しなかった中央省庁、今頃後悔したりして

 

62: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:05:43.09
日本にはサンフランシスコみたいな気候が安定した場所もないのに東京以外で何処に住めっていうのか

 

70: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:07:29.24
>>62
日本は火山が隆起してできた土地だから、地震とも無縁ではいられないからどこ行っても一緒だーね

 

69: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:07:08.88
コロナ関係なしにあの通勤電車は異常だった
異常ってわかってても何もしなかった国都企業
まともな思考持った個人は早々に逃げてるよ
残ったマヌケ者で足引っ張り合えばいい

 

73: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:09:10.69
>>69
小池はきちんと考えていたぞ!2階建て電車とかな
でもコロナのおかげで公約守れたやんw

 

74: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:09:13.17
道州制にしたら
地方・国会議員半数に削減出来て
中央官庁も潰せて、地方・国家公務員3割削減でき
一極集中も改善されるやん。

 

79: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:11:16.88
>>74
まあ兵庫と京都は大阪州に反対してるけどなwwwwwwww

 

83: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:12:39.86
>>79
もし道州制にしたら関西州の州都は京都市になるでしょう

 

92: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:15:09.64
>>83
三重 徳島 福井も関西州に入れてくれって言ってるぞ良かったな
2府7県が合併した大所帯になれるなwww

 

76: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:09:37.53
官僚が感染嫌がって東京離れたら、
首都が分散するようになるよ。

 

85: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:13:05.74
仕事さえありゃ地方でも文句言わずに住むぞ。仕事さえありゃな。ねぇから上京してんだよこっちは。

 

91: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:14:32.28
あらゆる仕事が都心3区に固まっているのが諸悪の根源では

 

96: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:19:07.95
何処に住もうが構わんが、年老いた親の面倒はみろや!都会のネズミ
正月とお盆とコロナの時の、安上がりな避難所にすんなや!

 

106: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:24:53.72
スタイルは変わるし、コロナで勝者敗者が入れ替わるだろうけど、一極は変わらんよ スペイン風の時に変わった?

いや変わらなかった

 

107: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:25:07.02
新潟、静岡、浜松、岡山、熊本

くらいの70、80万政令市が住みやすいと思う

 

110: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:27:09.22
福島原発がシャアの隕石落としになる
って311当時言っていた人が
居たけどそれでも変わらなかった
無理でしょ

 

113: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:27:39.02
アルバイトしかしてないのに高い家賃はらって住んだりネトカフェに連泊してまで東京にこだわってる馬鹿どもがいる限り東京の人口は増え続けるよ

 

115: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:27:47.42
マジでこれを機に、地方が活性化してほしい

 

116: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:28:39.39
人間の自然な行動原理だからね
人がいるところに人が集まる

 

122: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:29:56.57
官僚が地方に行く事を
都落ちと表現することから
自分の住み良いように
なんでも東京にあるようにしたいのだろう

 

134: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:32:56.83
定年後は地方都市に住むが最強

 

145: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:36:13.62
>>134
イオンの隣ならどこでも同じだな

 

162: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:40:07.99
>>134
ワイ、老後は新潟か沖縄、高知考えてる。
大阪と京都の中間も考えてる。一度島本行ったけど
京都も大阪も行けていいって思った。

 

138: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:34:33.68
首都利権の闇が深すぎるからな。
コロナでどうなるか分からんが、一極集中を解消するのなら
過密都市を続ける事が物理的に不可能になるまで一極集中は続くだろう。
利権を持ってる方は死にものぐるいで抵抗するだろうし。

 

139: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:34:51.95
集中しない
死滅するから

 

141: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:34:56.28
変わらない
この国の仕組み自体が東京にお金が集まるように出来てるからね

 

142: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:35:14.11
地方分権が進めばいいな
災害の少ない所に各行政府を置くというね

 

150: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:37:37.03
>>142

そんなとこ日本に無いっす。。。

 

156: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:38:46.35
>>150
あるやないか静岡県

 

167: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:41:31.89
>>156

(1)富士山
(2)東海地震
(3)原発

これでも来ますか?
まあ気候は温暖ですが。。。

 

187: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:46:20.58
>>167
そのレベルの災害が起こるなら日本は立ち直れない可能性が高く
だからこそ行政府を分散させるべきだろうと
岡山県、滋賀県、長野県、京都府と比較的に災害が少ない府県があると思うけどな

 

222: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:57:14.22
>>187
神戸も震災前は安全って言われてた
福島も震災前は安全って県民が思ってた
災害の少ない場所っていう意味では日本は厳しいな

それを織り込んで分散はあるとおもう
オンライン霞が関で片付くものもあるのに
物理的に東京に集まってるのは、明らかに過去の遺産

 

146: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:36:15.75
>買い物など日常の生活環境が整っているから
ネットの発達でこれは完全になくなったな

不便の定義が変わって来た
最近で言うと、参加型イベントがあるかとか
ライブ、コンサート、劇団、スポーツ観戦があるかとか
風俗が充実してるかとか

 

147: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:36:53.65
感染しても石投げられない東京は住みやすいかもな

 

148: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:37:11.15
鉄道会社が作ったブランドイメージだけで世田谷区に最近家買った人は、これから大変だろうね。

 

153: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:38:35.57
素人が素朴にパッと思いついたのが
天皇陛下と東大だな
陛下はもともとはかの地だし
東京になくても東大生は通ってくれる、と思う

 

154: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:38:40.44
大学ガーで上京する人が多いんだから大学が分散すればいいんじゃね
東京には東大のみで
仕事ガーもいるなら大手の本社だけでも地方に移転すればいいんじゃね
それか中国方式

 

164: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:40:41.52
地元であぶれた人は東京に行けばなんとかなるという幻想を持ってるからな

 

169: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:42:07.59
東京は住むところではないと
前々思ってたひと多いと思う
変わるというか
もう確信になった
東京は必要な時に行けばいい

 

175: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:44:27.59
首都移転はいいけどさ、
田舎同士で利権の奪い合いして一向に移転先がきまらないじゃんw

移転先が決まらないなら首都は永久に東京のままだよw

 

178: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:44:34.82
東京はいろんな人がいるので、気が楽というのはあるけどね。地方だと、独身だったり、変わった趣味を持ってたりすると、あれこれ言われる。

 

182: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:45:45.30
テレワークが広がると、東京に住む理由がなくなる。

 

183: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:45:46.16
首都圏以外に本社機能ある企業の法人税を減税すればいい

んだが自民の無策無能が露呈した今では期待できんだろうなあ…

 

195: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:48:29.15
>>183
お飾りの政治屋なんて関係ねーよ
散々っぱら東京にしがみついてた役人供が原因なんだし
まあでも今は東京から逃げたくて涙目な役人だらけだから多少は進むんじゃね?w

 

204: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:51:18.60
>>195
霞ヶ関の役人は本当の京都人に相手してもらったらいい
絶対に凹まされるわw

 

184: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:45:54.07
コロナが終息するのは何年先だろうか。
コロナはすぐに変異するから、ワクチンができない。
終息するのは10年くらい先かな。

 

188: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:46:33.12
あせんなってw
終息はまだ先
ただそれだけのこと

 

190: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:47:05.20
電車通勤マジ嫌なんだけど
不満はこれだけ
でもこの不満がとても大きい

 

199: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:50:03.40
首都機能移転とか不毛なこといつまで言ってんの?
さっさと日本を北海道、東日本、西日本、沖縄
この4つに分裂させろよ
そうすればスッキリする
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド、みたいに独立運動でもすればいい

 

202: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:50:48.73
経済の落差が激しくなるのは東京だろう
しかし田舎の陰湿さがコロナ以後非常に目立つ

 

207: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:51:55.37
コロナ蔓延の港区の地価がコロナ感染者が少ない足立区、江戸川区より低くなるぞ
足立区が日本の中心になる日が来るぞ

 

217: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:55:59.41
>>207
葛飾、江戸川は荒川の堤防上端くらいまで地面を盛り立てないとムリ

 

210: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:52:36.98
変わらんだろ
政治家も東京さえ良ければいいという考えだし

 

219: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:56:18.27
官僚が電車通勤の3密を嫌がるようになるだろうから
官僚自身が電車通勤しないで済むようにしたいと言い始める可能性はある

 

226: 名無しさん 2020/05/04(月) 09:58:25.42
東京のいいところは全部徒歩で済ませられるところ
だったけどコロナで一気に変わったな

 

コメント