【教育】中学受験はなぜ親子を「狂気」にまで追い込むのか、その構造的理由

社会
1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/01/17(金) 15:23:53.86 ID:p5YGwDne9
子供に包丁を突き付ける親

「中学受験のときは両親が私の椅子の後ろに立っててね、背中に包丁を突き付けられながら勉強したんだよー」

大学時代、名門中高大一貫校に通うお嬢様女子大生から実際に聞かされた言葉だ。あんまり明るく言うものだから、私たちはみんな冗談だと思い、「怖っ」と笑い飛ばした。
その場にいたのは、私も含め公立校育ちの地方出身者ばかり。塾通いをしたこともなければ身近に中学受験をする友達すらおらず、そこまで受験に入れ込む親というものを、リアルな存在として想像することができなかったのである。

2016年8月、中学受験を控えた小学生の息子を父親が包丁で刺し殺した事件の一報を耳にしたとき、真っ先に思い出したのが、冒頭に挙げた知人の話だった。
中学受験生に包丁を突き付ける親は、実在していたのだ。

かつては遠い世界のお話でしかなかった中学受験は、4人に1人が私立中学に進学する東京都で小学6年生の親をやっている身には、身近な話題となった。
包丁こそ飛び出さないものの、中学受験後に離婚だとか、難関校を目指している子がクラスメイトの志望校をバカにしてひと悶着だとか、まあまあ穏やかではない話を耳にする。

Twitterを見れば、受験塾から日曜特訓代を含めてひと月に30万円以上引き落とされたという悲鳴のようなツイートが何千もリツイートされている。
授業料がそこまで高額になるのは、中学受験をする小学6年生は日曜日ですら長時間拘束されていることを意味する。
そうまでして、という言葉が口をついて出そうになるのは、私が無知なせいもあるのだろう。多くの親子が多大なリソースを割いて熱中するからには、それだけの理由があるはずなのだ。

中学受験はなぜ親子を「狂気」にまで追い込むのか、その構造的理由

夫に見下された妻の怒り

君達が合格できたのは、父親の『経済力そして、母親の『狂気』」

カリスマ塾講師のこんな言葉から始まるのが、架空の中堅受験塾「桜花ゼミナール」を舞台にした青年マンガ『二月の勝者-絶対合格の教室-』(『ビッグコミックスピリッツ』2018年1月より連載中)である。
ほらきた、狂気。おかしな教育ママと家庭に無関心なエリート父、受験マシーンに仕立てられた鼻持ちならない子供というステレオタイプな家庭像を即座に想像する。

読み進めれば、この予断はすぐに裏切られる。桜花ゼミナールの生徒、そしてその親の多くは、身近にいてもおかしくないほどごく普通のありふれた人々だ。

特に生々しいのが、第2巻に登場する武田勇人の両親の描写である。下位のRクラスに属する勇人は、学童代わりに塾に放り込まれただけの普通の男の子だ。
勉強よりもゲームが好きで、成績もふるわない。

母の香織は勤続20年の優秀な美容部員だが、育児中というハンデと学歴(高卒)のため、店長にはなれずヒラのまま。仕事のできない大卒店長のミスのしりぬぐいを押し付けられる理不尽な日々を、心に蓋をしてやり過ごしている。
勉強に乗り気じゃない息子に塾を続けさせているのは、学歴のないつらさを、誰よりも実感しているからだ。

土日も仕事である彼女は塾の面談の出席を夫に頼むが、夫はスマホゲームをしながら「俺は絶対に仕事抜けらんないから」「お前の仕事みたいに代わりがきくワケじゃないからさ」と取り合わない。
夫の暴言にいら立ちながらも、彼女は「ぶつかるより飲み込んだほうがラク」と感情を押し殺し、笑顔で耐える。

優秀であるにもかかわらず、学歴と家事育児負担のために職場では低い地位に押しとどめられ、家庭では職場での地位の低さゆえに夫に見下されて家事育児を押し付けられる。香織は現代日本の「女性活用」を象徴する存在だ。

息子に春期講習を受けさせたいと相談した香織は、例によってゲームから目を離さない夫に「いいカモ」「資本主義のドレイ」とバカにされ、ついに怒りを爆発させる。

何がいいカモだ
あんたこそ
画面のキャラに課金してんじゃねーよ。
(略)
子どもに「課金」して、クソ強いキャラに育てよーとして何が悪い。
勇人にどんな敵でもラスボスでも倒せるクソつええ武器持たせたいんだよ。
そのためなら、課金ゲー上等!!

香織を見くびってきた夫の言動にイライラしてきた読者としては、マンガ表現の巧みさもあって、よく言った!  とスタンディングオベーションしたくなるシーンだ。
しかし字面だけ眺めれば、どうかしている発言なのは否めない。母親の「狂気」を他人事として眺めるはずが、すっかりこちらが「狂気」に飲み込まれてしまっていることに気づく。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200117-00069812-gendaibiz-soci
1/17(金) 11:01配信

引用元: ・【教育】中学受験はなぜ親子を「狂気」にまで追い込むのか、その構造的理由

7: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:36:45.39 ID:ksN5o6Mo0
>>1 自民党の経済最優先の全体主義政策が根本悪。
これは、無制限に個人間の過剰競争を促し、家族や人間関係までも壊す。

自分の以外の相手に優位性を得るため勝利するには、
相手が動き始めるまえから勝っておく必要がある。

中学受験どころか、小学校受験、それ以前の保育段階から勝負は始まっている。

こういうぎすぎすした社会にしたのは、自民党、財界、官僚の三大権力悪!

30: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:46:35.26 ID:w15Z6CJg0
>>1
大体その後の人生が決まるからなあ
57: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:59:17.79 ID:Xi3PKbYX0
>>1
それはやりすぎだし俺自身は中学までは公立だったから
あんま余計な事言えた義理じゃないが
中学受験して成功している友人とか見ると
あれはある意味分岐点だね
平均的に見れば中学受験乗り越えた連中の方がうまくいってるし
後は普通に学校生活を送ってくれれば親は一段落つくと思うな
高校受験大学受験も明らかに有利だしな
120: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:25:33.76 ID:r1f4urAu0
子供に水飲み場を教えるまでは親の仕事だが
子供に無理やり水を飲ませてもいいことはない。

>>1はフォアグラのガチョウと隣。

186: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:40:10.43 ID:KYL2a2cL0
>>1
また創作かと…
206: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:44:43.56 ID:+CUbwpuM0
>>1
これのどこが構造的理由なのですか?
そもそも構造的理由という造語の意味はわかりますか?
何でも「的」を付ければよいと思っていませんか?
語感で書いていませんか?
4: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:30:03.64 ID:LKgopwDy0
親に成功体験あればそうなるだけの話
5: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:32:49.32 ID:5Qm+1u360
子供がお腹にいる時は「元気に生まれてくれればそれでいいです」
なんて言っておきながら、大きくなるにつれ、やれいい学校がどうだとか
成績を勉強をと親の欲が段々と膨らんでいく。それ全部欲だからな強欲だからな
6: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:35:00.65 ID:fqK2k1ZC0
ガリ勉が日本を支配した結果が今の日本
8: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:37:07.01 ID:19E0OLoB0
4年制大学は出ておいた方がいいよ
学士を持ってると持ってないじゃ一生取り返しがつかない差となる
20: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:42:46.41 ID:ksN5o6Mo0
>>8 大学の2/3以上はゴミw
著名な大学以外は、企業の人事じゃ高卒と同程度のあつかいw
25: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:44:41.50 ID:7lc3EPie0
>>20
じゃあお前の身内に上位1/3大学に入れなければ
高卒で就職しろと勧めることだな
23: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:44:16.86 ID:Yd1/RjNj0
>>8
ただし中の上以上の大学な
一応名前と所在地は世間に知れてるレベル
大東亜帝国でもいい

地元民ですら
そんな大学あるの?
ってのもあるし

24: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:44:22.66 ID:eqfVjeRW0
>>8
お前みたいな考え方の親が秋葉原連続通り魔事件の加藤みたいな怪物を生むのさ
38: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:52:20.74 ID:w15Z6CJg0
>>8
旧帝大、せめて有名私大なら価値あるけど。
そんで教員免許は取っとかないとね、万が一の保険。

上記が叶わぬなら国立高専だな。
普通高校行くんだったら地元の最難関工業高校に入る方がマシかも知れん。
そんで高卒で技術系大企業に入る方がマシ。

69: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:02:07.22 ID:6hSMzA1N0
>>8
地元から一生出ないなら地元公立大
そこそこ上に行きたいなら国立大行っとけ

ワケわからん私立大(偏差値45未満)は金と時間の無駄
高卒枠で公務員にいった方がいい

74: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:04:08.86 ID:VvY5VWvh0
>>69
公立大卒公務員は田舎の勝ち組だぞ
77: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:05:11.65 ID:w15Z6CJg0
>>74
高卒で田舎の自治体公務員になって地元の有力農家に婿入りすれば最強。
83: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:07:26.10 ID:Ju/GHrby0
>>8
大学は公立か有名私立未満なら、看護師とか電気工事士とか免許とれる専門学校行った方がずっとまし
あと偏差値低めでも東大とロボコン毎年優勝争いして就職超売り手の豊橋技術科学大学みたいなとこもある
98: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:15:12.43 ID:Ju/GHrby0
>>90
新成人の成りたい職業、一位公務員は仕方ないとして、二位は男エンジニア、女看護師
若い人は馬鹿じゃない>>83理解してる
10: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:37:19.86 ID:5Qm+1u360
スポーツでも地区大会で活躍したら、なんとか県大会へ
県で活躍したらなんとか関東大会へ、そこで活躍したら全国へと
親の欲望は限りなく広がっていく
11: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:37:30.39 ID:tlo7ytNB0
金が全てという価値観が
世界を支配してるからでしょ

事実だし問題ない

13: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:38:43.12 ID:X00CLZI10
新卒採用と同じ

非上級はそこで決まる

15: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:41:10.53 ID:YMY7a6NO0
頭悪い親ほど頑張るでしょ

お前はどんな成績だったんだよw

16: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:41:44.67 ID:NHfE75d/0
自分(母親)のコンプレックスなんだわな
26: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:44:57.06 ID:HgjR7VpD0
>>16
今時は逆に高学歴夫婦が追い詰めるパターンも増えてるんだな
なまじ成功体験があるだけに同じことをすれば子は幸せになれると追い込む、他の可能性を許さない
17: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:42:12.07 ID:9S9ibcJO0
だけどさぁ
大学受験自体は少子化でぬるいんだよなー
推薦AOが国公立医学科でも4割なんてところもある
なんで中学受験だけがこんなに熱いんだか

ていうのは
今の子供らの親がちょうど団塊ジュニアで受験地獄を戦って親だから
って聞いて、そうかなと思った

18: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:42:35.56 ID:EEJFiiew0
令和のタイミングで受験や入学・卒業の時期をずらせばよかったのにね。
こんな寒い体調も崩しやすい冬に試験をやらなくても。
19: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:42:42.15 ID:Yh5JlAy80
小学校入学前に既に始まってるのに
5年とか6年になっていきなり始めても無理だよ
家庭環境がそうなってないんだから
100: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:16:23.50 ID:bdflLOBc0
>>19
だよね
小3で中学受験塾へ通うまでに、幼少期から公文は中学課程まで、ピアノや水泳、英会話もある程度までさせておくのに。
39: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:52:34.25 ID:aGd03cQx0
京大や早慶なら公立高校からでも行けるからな
東大になるとそうも行かないが
筑駒の生徒みたいなのは親が脅さなくても中高と授業を無視してても
勝手に勉強するタイプだから 素質から違う
49: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:55:25.98 ID:08SDjYja0
>>39
地方だとほとんど東大も公立からだろ
地方から京大、一橋行くやつに金かければ東大行けるのかもしれないけど
249: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:53:53.07 ID:uz3vXaYR0
>>39
東大で一番多い出身校は開成でも灘でもなく
公立だけどね
40: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:52:44.16 ID:56LHCptg0
>勇人にどんな敵でもラスボスでも
>倒せるクソつええ武器持たせたいんだよ

この末路が氷河期世代文系の非正規雇用なんだけどな・・・
学歴が武器になると勘違いして文系エリートに進んで、ハイ就活で人生否定されて
人生修了www
医学部は無理だし、世間から馬鹿にされている理工学部には進まないwww

43: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:53:42.85 ID:08SDjYja0
都会は大変だな
おれの住んでる県にまともな私立なんかないし受験は高校からだよ
国立中学の受験はあるけどな
公立以外はカスだから高校までの教育には金がかからん
44: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:53:44.36 ID:Fp+OvEhM0
中小で成り上がるほうが簡単なのになぜやらないの?
46: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:55:07.05 ID:w15Z6CJg0
都内に住んでて地元の区立中学校なんて最悪だもんなあ。
何でもいいから無理して私立中学に入れたいってのは親心。
47: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:55:17.32 ID:n5KWcNCT0
ほんとのお受験はすごいな
ウチは環境を金で買うくらいの認識で受験した
県内で私立の3番手、上位3割くらいが国公立へ進学、東大は毎年10人くらい
都内上位校目指させてる親からしたら鼻で笑われるんだろうね
50: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:56:13.70 ID:NHfE75d/0
元はといえば、都内に住むアッパー層の子供の進路の問題だからな
庶民が行ってもあんましいいことはない
56: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:58:06.88 ID:aILJ/wB50
学歴ファイトしてる連中を気にしても
良いこと無いからねぇ
59: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:59:48.69 ID:NHfE75d/0
早期教育っていうのはそれなりに有効だからね
早ければ早いほうがいい
卓球でも2歳ぐらいから始めた子供が、小6で準優勝している
60: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 15:59:52.09 ID:Xi3PKbYX0
周りの影響ってのも結構でかいのよね
67: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:01:51.00 ID:kox5pN0K0
お受験はほとんどが親の押しつけだからだろ
68: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:01:51.94 ID:VvY5VWvh0
そこまでする必要あるか?
大学の学部入試程度なら英語さえやってれば受かるだろ
76: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:04:49.69 ID:K1cr014H0
マンガの話を現実と混同させるのってどうよ
よっぽどネタないのかな
78: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:05:11.82 ID:Xi3PKbYX0
重要なのは環境作りだよ
公立なんて高校は多少ふるいにかけてくれるけど
中学なんてピンキリだしね
親が裕福なほど子も学があがりやすいのは
単なる環境を金で買いやすいというのもあるはず
海外の研究でも生まれたての子を環境次第で
性格とか簡単に変わるとかなんとかの論文あったべさ
子が親に似るのは親が育てるからっていうような奴
79: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:05:23.65 ID:G+NCs1PB0
選民思想と公立校の環境・教師への不信感が強いのが根底にあるんだろ
「公立に通うような底辺層とうちの子を触れ合わせたくない」ってやつ
確かに地域によってはトンでもない魔境が形成されているのはあるけれど公立もピンキリ
地方民だから公立優位の地域で育ったけど、転勤で東京から流れてきた同級の親御さんは
それでも狂ったように中学受験に没頭して結局旦那捨てて子供連れて東京戻った
80: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:06:13.76 ID:qk306CjD0
よりよい教育環境においてやりたい親心なのかな
お子さん持つ人は大変だけど頑張っててすごいと思う
81: 名無しさん@1周年 2020/01/17(金) 16:06:14.00 ID:2vnCpMa/0
こんな人生で楽しいのか?

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました