【真理省】「デジタル庁」新設にさまざまな意見 ネットの反応

政治
Photo by J Venerosy on Unsplash
スポンサーリンク

「デジタル庁」新設にさまざまな意見

参考:「デジタル庁」新設にさまざまな意見

「給付金10万円のコスト1500億円、ありえない」「デジタル庁は民間の若い人たちが働きたいと思える組織に」

行政のデジタル化の鍵はマイナンバーカード=菅首相就任会見

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【デジタル庁】平井担当相、マイナンバーカード「デジタル社会のパスポートだと思い、持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」

1: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:06:23.16
https://news.yahoo.co.jp/articles/4de2191e59373a431cf9bcec62d250572cf6bfc1

平井卓也デジタル改革相は17日未明、首相官邸で就任会見を開いた。菅義偉首相が強い意欲を示している
「デジタル庁」創設について、同庁設置法のほか、IT基本法など関連法案を早急にとりまとめ、
来年の次期通常国会への提出を目指す考えを示した。

デジタル庁は、菅首相がデジタル政策の一元化を担う組織として自民党総裁選で公約に掲げた。
新型コロナウイルスの感染拡大への対応のなかで、明らかになった国内のデジタル化の遅れを取り戻し、
省庁間の縦割りの弊害を打ち破る象徴として進めるとしている。

平井氏は会見で、コロナ対応で政府が全国民に配った1人一律10万円の特別定額給付金の支給事務などに
約1500億円がかかった点について、「デジタルの世界で考えるとありえないコスト」と指摘。菅首相からの指示は
「国と地方の共通的なデジタル基盤をつくることだけではなく、デジタルを前提とした法律や規制など
徹底した改革を行うことだ」と説明した。

その上で、「デジタル庁の設置法などを一気にやらなければならない。時間はタイト(厳しい)だが、
スピード感をもって臨みたい」と意欲を示した。

政府が普及を目指すマイナンバーカードについては、「デジタル社会のパスポートだと思い、
持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」と話した。

会見する平井卓也デジタル担当相=2020年9月17日午前1時23分、首相官邸
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBykNUuzGHwanJ65i6lefEPuynxNXtCfe1Xm-m27SjirB3hH9Ly19-DDg3JV_2mMRtixSFj2vQzKqS32EroPqlNJgdE0geMdOnWFZhlW2_rXw==

 

引用元: ・【デジタル庁】平井担当相、マイナンバーカード「デジタル社会のパスポートだと思い、持っててよかったと思ってもらえるよう進めていく」 [記憶たどり。★]

 

 

22: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:10:52.96
>>1
ツールが良くても運用がダメなら害悪でしかない事を
肝に銘じ理解して進めてくれたらいい

 

156: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:26:20.94
>>1
黙れBBA

嫌な予感しかしない

 

312: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:42:39.51
>>1

大臣、あなたが考えている 「デジタル社会」 とは何ですか?

 

581: 名無しさん 2020/09/17(木) 12:12:38.96
>>1
使い道が、全くない。
なにひとつない。
地元自治体も、なにも対応してない。
こんなに役立たずなカードもない。
マイナポイントはしょぼすぎ。

作る労力に見合わない。

 

607: 名無しさん 2020/09/17(木) 12:15:17.54
>>1
中抜き業者が政治家と癒着しているかぎりコストは減らないよ

 

889: 名無しさん 2020/09/17(木) 12:45:13.35
>>1
平井がデジタル庁大臣とか笑うw

 

2: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:06:53.39
持ってないやつは拘束されるのか

 

4: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:08:10.09
それ以前にガバガバセキュリティなんとかしないとデジタル化頓挫するよ

 

36: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:13:16.88
>>4
これな

 

61: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:16:04.41
>>4
ドコモ口座やSBI証券やゆうちょ等の事件の原因こそ、本人確認や個人認証のデジタル化が遅れてた事だぞ
匿名で取れるgmailやyahooメールで本人確認して、たった4桁の暗証番号で個人認証とか、もう馬鹿じゃないのかと言う低レベル
セキュリティがガチガチのマイナンバーカードが普及してたら、あんな犯罪は殆ど防げてた

 

112: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:21:56.12
>>61
本末転倒すんなよ、多動性ガイジ
最近のイミフなキャッシュレス推進が、そもそも不要だったってこと
おサイフケータイ時代から日本人は便利に安全にキャッシュレス決済していた

 

163: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:27:52.88
>>61
>セキュリティがガチガチのマイナンバーカード

どこの平行世界からやってきた方ですか?

 

244: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:35:37.30
>>61
サーバ回りや地方公務員に特亜が絡んでる時点で
セキュリティなんて無に等しいだろ

 

642: 名無しさん 2020/09/17(木) 12:18:58.51
>>61
セキュリティガチガチだったとしても所詮は人間のやる事絶対は無いよ

省庁の縦割りの弊害って何十年も同じ事言ってるけど一向に無くならんのねw
スピード感って言葉も好きよね蕎麦屋の出前かよw
幾らセキュリティ良くなっても運用するのが無能公務員だから意味無いよねw

 

664: 名無しさん 2020/09/17(木) 12:20:49.27
>>61
マイナンバー番号さえ手に入れたら
成り済まし完璧
暗証番号もメールアドレスも要らないもんな

 

10: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:09:12.98
持っててよかった、にするんじゃなくて、持ってないと死ねる、にするんだろ

 

11: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:09:14.16
平胃くん=歩く利権バラ撒き機
ってことで確定だな。

 

13: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:09:32.09
めんどくせえんだよ
そんなもん無くしたらいやだろ
眼球とかもっといろんな個人認証法律あんだろ

 

16: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:10:07.64
マイクロチップ埋めるまで見えた

 

19: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:10:23.04
マイナンバーカードと特別定額給付金のコスト関係ないだろ
カードないアメリカが迅速かつ低コストにできたのは
納税時に銀行口座紐づけ義務付けてたからだし
この程度の認識しかないやつがデジタル改革相とかやって大丈夫なのか?

 

20: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:10:40.33
癒着とかされるとうざいから
限りなく全部分割外注するようにしろよ

 

23: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:10:53.47
5年更新のたびに役所に顔出すとか・・・
役所に行く頻度が増えるやんけ

 

669: 名無しさん 2020/09/17(木) 12:21:20.04
>>23
デジタルパスポートの更新に役所へ(笑)
新たな利権の創出だな

 

25: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:11:15.63
新しい省庁作るのにどれだけ税金かかると思ってるのよ、総務省とかでやれよ
無理なら暇な議員とかにも手伝わせろ、数ばかり多く高い金貰って大した仕事してないんだから

 

84: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:19:09.25
>>25
新しい利権構造を作りたいんだろ
総務省は元次官が電通に天下ってるように
電通の植民地だろうが、また新しい植民地を
作るんだよ

 

49: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:15:13.70
マイナンバーが何なのかを知らなそう

 

50: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:15:16.61
ナンバーじゃなくカードを普及させたいのかね

 

52: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:15:33.63
デジタル庁2022年??
そのスピード感が全てを物語っている!

 

58: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:15:52.95
ザルセキュリティなモノと無駄に連携するから何時まで経っても安全にならないやつ

 

64: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:16:18.83
デジタルの意味わかってんのかよ?
ただの符号化処理だろうが

 

66: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:16:40.99
まずは信頼できるセキュリティ構築してからだろ
ザルいゆうちょや○○ペイからマイナンバー抜かれたら怖いわ

 

68: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:16:56.32
申請・更新もデジタルで完結出来るようにしてくれ。

 

71: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:17:11.17
どうせまた電通からませるんだろ
それで電通に金だしてもらって選挙に使う、と

 

76: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:17:38.24
やはり、情報漏えいが怖いな

 

93: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:19:44.10
プロバイダと携帯の契約にマイナンバー必須にすれば
監視社会はあっさり構築できる

 

96: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:19:57.18
建前・持っててよかったと思ってもらえるよう進める
本音・持っていないと生活が立ち行かなくなるよう進める

 

104: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:20:46.38
この人がIT担当大臣だったときに何か進歩した?

 

109: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:21:32.13
年金とかだってきちんと管理出来なかったのに信用出来るかよ
あれこれ紐づけしちゃってからお漏らしされたらどーすんの

 

115: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:22:31.38
それがしたいなら公務員の手当て制度そのものを無くさないと意味がない

 

127: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:23:27.37
申し込んで数ヶ月待ち
さらに役所に取りに行って数時間待ち

馬鹿すぎる
郵送しろ

 

161: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:27:15.70
どんだけ電通が潤うのよ

 

167: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:28:29.31
デジタル社会なのにカードを強制?

 

171: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:29:08.01
デジタルはセキュリティが不安だって怒るのに、一方で行政はfaxまだ使ってるのかって怒るのはやめなよ

 

194: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:31:26.60
>>171
行政の内部をデジタル化しろよ
ATM導入したら仕事無くなるみたいな話に国民を巻き込むなよw

 

172: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:29:21.95
役所がだめすぎる

いま相続の手続きしてるけど

糞めんどくさい

 

176: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:30:00.25
カードって時点でクソ
なんでそう中途半端になるんだろう
カード作ることで潤う連中がいるんだろうけど

 

182: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:30:18.54
とにかく申請の手続きをなくすことが大切
面倒くさいのは勘弁
免許更新か保険証の更新の際に自動的にできるようにしてくれ

 

212: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:33:16.81
>>182
それな、めんどくさい事務手続きは温存して、国民の全情報を一元的に把握する話ばかりする役人のクソさ

 

184: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:30:48.01
デジタルでもなんでもいいが窓口に行かないと何もできないお役所手続きをなんとかしろ

 

192: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:31:21.42
ここから自民ディストピア日本が始まった

 

196: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:31:39.69
上級国民基準でお安く効率的になるんでしょう?

 

197: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:31:40.01
キーワード
電通

 

202: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:32:25.12
デジタル庁はネットユーザーから言論の自由を奪うのでは?
国民は気を付けた方が良いね。

 

220: 名無しさん 2020/09/17(木) 11:33:56.99
デジタル化推進で最初に出てくるのがカードの普及って時点でずれてる

 

スポンサーリンク

参考

【人類の敵】デジタル庁 2022年4月の発足を目指す Update
...

コメント

  1. 不安要素しかない

  2. 今年度辺りから、自民党に北コリア工作員が合流してんだよね。それまで日本叩きやってたやつらが、自民擁護に回った。
    それと同時に、まともな政治情報提供してたサイトがいくつか更新停止→方針変更。さらにそこに、方針転換した工作員書きこみが相次ぐと。

    菅の支持母体なんだろうな。