世界最古の物語「ギルガメシュ叙事詩」が刻まれた約3500年前の粘土板が盗掘品だったと判明

研究
Photo by mostafa meraji on Unsplash
1: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:16:40.56
2020年05月20日 19時00分 アート

by Lucas

アメリカ連邦検察が、ワシントンDCの聖書博物館に展示する目的で美術商が購入した約3500年前の粘土板について、「イラクから盗まれた文化遺産」と述べ、イラクへの返還を求める訴えを裁判所に提出しました。

Gilgamesh complaint (FINAL 2020-May-7).docx
(PDFファイル)https://www.justice.gov/usao-edny/press-release/file/1277316/download

U.S. Authorities Say Hobby Lobby’s Gilgamesh Tablet Is ‘Stolen,’ Must Go Back To Iraq : NPR
https://www.npr.org/2020/05/19/858605788/u-s-authorities-say-hobby-lobbys-gilgamesh-tablet-is-stolen-must-go-back-to-iraq

問題となった粘土板が以下。

訴状によれば、粘土板は古代メソポタミアに書かれた人類史最古級の神話「ギルガメシュ叙事詩」の一部が記述されたもの。粘土板の存在は2001年以前に明らかになっており、ヨルダンの古物商が中東から直接入手したのが最初の記録とのこと。

その後、アメリカのディーラーがくさび形文字の専門家に鑑定を依頼し、ヨルダンの古物商から粘土板を含むいくつかの美術品をおよそ5万ドル(約530万円)で購入。さらに2007年になって、45万ドル(約4800万円)で他の美術商の手に渡ることとなりました訴状によれば、この時すでに粘土板の出自証明書が偽造されており、「1981年のサンフランシスコのオークションで、青銅の箱の破片と共に出品されたもの」となっていたそうです。

さらに2013年、粘土板の所有者が大手オークション会社に連絡し、出品を希望。しかし、アメリカの骨董品ディーラーはオークション会社の担当者に対して「粘土板の出自が精査できないので、公開オークションには適さないだろう」と進言したそうです。そして、美術商のHobby Lobbyが2014年に大手国際オークションでおよそ160万ドル(約1億7000万円)で粘土板を落札。その後は聖書博物館に展示されていました。

しかし、2017年にHobby Lobbyが脱税で300万ドル(約3億2000万円)の罰金を科された際に、聖書博物館に展示されている美術品のいくつかがイラクにある未知の遺跡から盗掘されたものだったことが判明。今回の粘土板の他にもパピルスの断片5000点と粘土板6500点がイラクで盗掘されたものだったとわかりました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://gigazine.net/news/20200520-gilgamesh-tablet-stolen-from-iraq/‬

 

引用元: ・【国際】 世界最古の物語「ギルガメシュ叙事詩」が刻まれた約3500年前の粘土板が盗掘品だったと判明 2020/05/20 [朝一から閉店までφ★]

 

 

18: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:23:17.47
>>1
ちなみにギルガメシュ叙事詩には、ノアの方舟と同じ話が載ってる
旧約聖書の洪水伝説もパクリです

 

40: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:31:19.16
>>18
前段は、セム・ハム系共通の神話だろう
この頃は、神が複数形になってたりする

ユダヤの歴史は、モーゼが一神教にしてから始まる

 

5: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:18:58.99
ブリカスどうすんの?
世界各国の国宝大英博物館にあるけど

 

28: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:26:07.86
>>5
大英博物館にあるパルテノン神殿のレリーフだったかを返還せよとギリシャは言ってたみたいだな

 

112: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:06:23.06
>>28
エルギン・マーブルな
エルギン卿が大理石ぶった切って国外に持ち出し大英博物館に収蔵された

 

155: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:37:08.25
>>112
表面削って白くしちゃってね

 

17: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:23:09.81
親友のエンキドゥは野獣のような強さでギルガメシュのライバルでもあるんだけど
神殿の巫女さんと何度も何度も繰り返し事を致しているうちに野獣のような強さが失われるんだぜ

 

23: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:24:46.88
盗掘なら本物なんだしいいじゃん

 

25: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:25:15.73
ツタンカーメンの副葬品だって盗掘みたいなモンじゃねえかw

 

30: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:27:21.60
3500年前の文明とかすごすぎるwwwwwww
日本は狩猟採集だったろwwwwwwww

 

100: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:59:35.43
>>30
すごすぎるってもエジプト文明は5000年前だし。

この粘土板のころのエジプトは、既に文明の爛熟期。
アメンホテップが治める社会はカースト化され、
末端の労働者はピラミッドの建設から逃れるため、
仮病の休暇届を出して、サボったりしてた。

 

108: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:04:56.77
>>100 >>30
勘違いするな。粘土板が3500年前。シュメール文明はBC3500ぐらいから(5500年前)とも言われる

 

119: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:10:34.76
>>108
イェリコだかの都市遺跡は9000年前だっけ
メソポタミア半端ねー

 

142: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:25:37.55
>>119
文明に9000年ほど発展がみられないんだよね
そして18世紀から突然に進歩する

 

157: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:38:43.11
>>142
なんで殆ど同じような生活だったんだろうなぁ

 

162: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:44:48.00
>>157
戦争する、つまり無駄に争う奴が強かったからだよ

 

226: 名無しさん 2020/05/21(木) 01:31:09.01
>>157
まあ電気が無かったからじゃね

 

132: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:17:31.50
>>108
文字が誕生した時期と、青銅器が発召された時期が近いのは
何か関係があるのかね

 

32: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:28:19.63
こんなのAIでないと解読不可能wwwwww

 

37: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:29:50.85
よく解読できたよな。

 

43: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:32:44.36
盗掘品じゃないよ。イラク戦争後のときに国立博物館から略奪された品物だな。

 

202: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:15:20.19
>>43
違うんじゃないかな。
記事によると「粘土板の存在は2001年以前に明らかになっており」とある。
イラク国立博物館が略奪されたのは2003年。

 

47: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:34:11.13
ありゃ…… エンキドウ…… おいてけぼりは なしだぜー!

 

49: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:34:38.92
これは古代の宇宙人の記録だよww

アヌンナキがその証拠な

 

53: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:35:56.23
盗掘されたのはいつだ?
イラクに返還すべきかどうかは、その時期による。

文化財の保存に関するルールが確立される前であれば、返還の必要はない。
文化財の廃棄、転用、発掘、盗掘、取引、流通、横領、保管・保存などなどの歴史そのものも、また一つの文化だからだ。

例えば、神殿から廃棄され、城壁に転用され、ナポレオン軍の軍人が再発見し、英国が横取りしたロゼッタストーンを、エジプトへ返還する必要などない。

 

55: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:36:37.85
イスラム教だとまかり間違えば破壊されるよ?

 

57: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:37:20.58
大英博物館、別名泥棒博物館

 

166: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:53:56.14
>>57
展示物をすべて産出地に返還したら
最古のフィッシュアンドチップスとバグパイプだけしか残らないんだな

 

169: 名無しさん 2020/05/20(水) 21:05:05.00
>>166
ブリカス伝統の三枚舌でも展示すれば良いと思うの

 

227: 名無しさん 2020/05/21(木) 01:32:54.74
>>166
だが返却先の博物館では、
ちゃんとした管理保管メンテができない可能性がw

 

58: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:37:49.40
盗掘品じゃないものなんかあるのか?

 

60: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:39:45.58
ヨーロッパやアメリカにあるのは全部盗品みたいなもんだ

 

62: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:40:36.75
盗掘とそうでないのと
区別がわからんわ

 

63: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:40:40.79
ナチスも文化遺産を大量に略奪な

 

69: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:46:19.28
ドルアーガの塔の主人公ギルはギルガメッシュ

 

73: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:48:10.78
イラクに変換したら破壊されそうだな

 

76: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:50:33.60
そんなにメジャーな王様じゃないのに日本だとすげーメジャーな奴

 

79: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:52:16.04
>>76
FGOのおかげだね

 

85: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:53:59.90
>>79
どう考えてもFFだろ

 

95: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:58:23.99
>>85
ドルアーガの塔じゃないのか

 

97: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:59:02.30
>>85 最初に知ったのは石ノ森章太郎で

 

159: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:39:52.57
>>79
石ノ森章太郎さんとか、もろギルガメッシュってタイトルのマンガあるし
ドルアーガの塔もあるし…
FFもあるし

FGOてかFateはまだここ10年くらい

 

165: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:48:59.13
>>79
ギルガメッシュナイトに決まってんだろボケ

 

84: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:53:46.83
シュメール人はやっぱり宇宙人とのハーフなんだろう

 

89: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:57:31.45
ギルガメッシュの物語は実在した王を主人公にしたんだよな
ロマンだねー

 

94: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:58:16.19
ISISがイラクで遺跡や遺物を破壊してたしこれからもそんなことがあるだろうからイラクに戻す必要はない

 

98: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:59:21.45
石とバナナ神話の原型な
旧約に出てくるリンゴもこれ

 

99: 名無しさん 2020/05/20(水) 19:59:28.07
まあね、人類の文明の当初から物語があったっていうのは
なんていうかロマンあふれる話ですな。

それいったら神話でも伝説でも父祖の”歴史”でも人間が紡いだ物語なわけで、
ああいうの悪く言えば狂言綺語なんていったりするけど
やっぱりね、人間の隣にはいつも「お話」があったというのは
これなんていうか慰められる話ですな。

で、ギルガメッシュとエンキドゥのコンビは今はどこで何しているんだ?
あの物語はたしか未完のはずだから、今でもどこかで物語が続いていても
誰かが一所懸命粘土板に楔形文字型文字を掘っていてもこれはおかしくはないぜwww

 

103: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:00:41.17
>>99
エンキドウは土塊に戻ったろ

 

127: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:14:28.35
>>99
文明の定義にも寄るが先史の頃から文明はあっただろ

 

102: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:00:19.86
発掘が合法か非合法かなんて、
どうでもいいのでは?

 

110: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:05:37.12
博物館にある古い時代のはだいたいは盗掘品やろ

 

114: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:07:00.10
盗んだものを返却しなきゃいけないなら、大英博物館が空っぽになってしまう

 

120: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:11:27.15
石盤に刻まれた世界最古のシャワータイムの絵が有名

 

125: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:13:41.92
粘土板=クレイタブレット

数千年を越えて人類はタブレットからタブレットへ

 

131: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:14:52.88
イラクの人って自分たちが住んでる土地が世界最古の文明地帯だったってこと
よく知らないよね。だから破壊しつくして平気なのさ。

 

135: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:18:33.85
>>131
イスラム教徒になった辞典で別民族

 

136: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:18:56.96
>>131
異教の文化は破壊して良しの精神

 

143: 名無しさん 2020/05/20(水) 20:25:42.04
>>131
あいつらは、貴重な文化財より、イスラム教の教えのほうが上

古代の神の像でも出てきたら、偶像崇拝禁止ですぐに破壊する

 

190: 名無しさん 2020/05/20(水) 22:42:06.81
イラクに返したらどうなるかわからない気がするな
バーミヤンも破壊されたし

 

195: 名無しさん 2020/05/20(水) 22:55:17.12
>>190
偶像崇拝がダメなだけで文字はOKだろう
コーランもあるし

 

200: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:10:47.79
>>190
フセインは自分を古代バビロンの支配者になぞらえてたと言われていて、古代遺跡の修復や博物館の建設に熱心だった(遺跡の修復を過剰にやっていて問題になってたけど)
それがイラク戦争でフセイン体制が崩壊した時博物館が略奪にあってかなりの数の収蔵品が闇市場経由で売り飛ばされてるので、この粘土板もそのルートだろう
それとは別にISISがシリアやイラク北部の支配領域でイスラム以前の古代遺跡や博物館を破壊していて、そちらの方が取り返しのつかない損失になってる

 

193: 名無しさん 2020/05/20(水) 22:45:46.66
3500年前っつうと、日本はまだ、
縦穴式住居に住んで、どんぐりうめぇwとか言ってた頃か

 

194: 名無しさん 2020/05/20(水) 22:46:48.65
ギルガメシュと言えばウトナピシュティム

 

197: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:04:43.83
神と別れて人が統治する時代だっけ?

 

203: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:18:41.40
危険な場所に生えてる不老不死の薬草を
ようやく手に入れたのに、ちょっと目を離した
隙に蛇に食われてしまいましたとさ、という
バッドエンド。 その蛇は今でも生きてるのかも。

 

208: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:30:56.75
遺跡を暴くのなんて学者がやっても盗掘だろ

 

209: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:31:35.56
基本的にすべてが盗品だろ。
盗品を売買して博物館行き。

 

215: 名無しさん 2020/05/20(水) 23:34:09.93
未知の遺跡ってその遺跡は何処にあるんだよ?
歴史的発見だろ。
まあ、盗掘者の村があって先祖代々やってるんだろうけど。

 

219: 名無しさん 2020/05/21(木) 00:28:49.60
学術的にも貴重ってのは分かるんだけど
結局他所様の墓暴いて副葬品どころか遺体まで
かっ浚うのは何か抵抗感じるわ

 

221: 名無しさん 2020/05/21(木) 00:40:17.21
そういえば惑星ニビルってどうなったんだよ?
オラ早く出てこいやタコ

 

242: 名無しさん 2020/05/21(木) 03:03:18.64
念の為言っておくけど、粘土板の方は叙事詩より昔からあったぞ
土偶も叙事詩より先にあった
体系化されたのが5000年前なだけで

 

244: 名無しさん 2020/05/21(木) 03:31:49.80
そんな事言ってたらアメリカって言う国自体が盗品だろw

 

245: 名無しさん 2020/05/21(木) 03:40:29.99
こんなに小さな字を刻める技術とは

 

コメント