全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊 ネットの反応

国際
Photo by AbsolutVision on Unsplash
スポンサーリンク

全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊 [蚤の市★]

1: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:26:49.16
全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊 <米・地方紙の模索>

 米国の新聞は50州に6736紙(2020年)を数える。日本新聞協会会員の新聞社は101。米国の全国紙はニューヨーク・タイムズ(NYT)、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)、USAトゥデーの3紙。多くが週刊で、地方紙やコミュニティー紙のように規模が小さい。

「赤」は新聞がない郡、「オレンジ全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊」は主に週刊が1紙のみの郡(ノースカロライナ大の報告書より引用)
■ 売り上げ8割減
 米ノースカロライナ大などの報告書によると、04年には8891紙が発行されていたが、4分の1の2155紙が廃刊した。新聞広告の売り上げは05年の494億ドルから、20年には88億ドルと8割減った。

 業界の縮小にもかかわらず、投資ファンドが買収を繰り返した。ガネット、アルデン・グローバル・キャピタル、リー・エンタープライゼズの上位3グループだけで、全日刊紙の3割超を傘下に収める。

 過酷なリストラなどの経費削減で利益を生み出すファンドの方針を背景に、新聞社編集局の人員は7万1640人(04年)から、3万820人(20年)と半分以下に落ち込んだ。報道の質を下げかねないとの懸念から、強引な手法には批判も多い。

■ デジタル化進む
 近年、関心を集めているのが「ニュース砂漠」だ。全3143郡のうち、新聞がないか、週刊の新聞が1紙しかない地域は1753郡で半数を超えた(地図)。ニュース砂漠の住民は選挙で投票しない傾向にあるほか、高貧困率、低い教育水準などと関連するとのデータがある。

 米調査機関ピュー・リサーチ・センターの報告によると、全米の20年の新聞発行部数(グラフ)は前年比6%減の計2430万部と続落。NYTとWSJのデジタル購読を含めると、10%増の3564万部に好転すると推計した。デジタル化に対応できた報道機関、新興デジタルメディアの存在感が増している。

河北新報 2022年01月02日 06:00
https://kahoku.news/articles/20211227khn000026.html

 

引用元: ・全米で「ニュース砂漠」広がる 04年以降、2155紙が廃刊 [蚤の市★]

 

スポンサーリンク
58: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:44:14.55
>>1
メインストリームメディアがフェイクニュース垂れ流すから反発買って売上落ちるんだろ?
それで余計スポンサーに媚びへつらい内容が悪化
日本も同じ

 

60: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:45:16.07
>>1
偏向記事ばっかり書いてる新聞社は自分で自分の首締めて死亡しただけやろ。

 

72: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:52:08.38
>>1
地方紙だと全国紙では載らないような些細な犯罪や不祥事でもデカデカと載せるから好きw

 

104: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:01:17.68
>>1
Googleがアメリカの民主主義を壊してくな

 

164: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:16:47.17
>>1
そりゃそうだろ
思想とか押し付けられても困るしな

 

2: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:27:29.26
ニュース砂漠ってむしろ昔の方が砂漠だろ情報は新聞記者とかテレビが独占してたし

 

16: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:31:45.91
>>2
気まぐれに素人がわーっと寄ってきても困るww

 

30: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:35:10.07
>>16
独占して世論誘導ありきだったオールドメディアの情報を「ニュース」扱いされてる方が困る

 

47: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:38:52.31
>>30
ネット上で、どこかの誰かが何のために書き込んだかも分からないことを情報扱いされてもな。

 

67: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:48:42.12
>>47
報道を職業にしている連中が「俺たちは何をやっても許される!」
とうぬぼれるようになって終わったわけだが。
学校の教師もだが。
いまや教師とジャーナリストは一般国民の敵になった。
相手をガキとか愚民と侮っている特権階級、上級国民気取りだからな。
革命で民衆に報復される側になった。

 

4: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:27:51.91
新聞紙の使い道

生ゴミくるんで臭い消し

 

5: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:28:10.48
紙媒体

印刷関係

オワタ

 

10: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:29:40.49
ネットがあるから砂漠じゃないじゃん。

 

11: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:30:16.05
やばいね
報道は民主主義の成立要件の一つだからな
アメリカはどうなってしまうのか

 

15: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:31:39.10
ニュース自体不要な上ネットで事足りる

 

31: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:35:20.73
>>15
その記事の元はマスコミだよ。

 

19: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:32:17.18
どう考えても紙の新聞はもう限界でしょ

 

22: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:33:29.55
とはいえニューヨーク・タイムズとかは部数伸ばしてる訳で

 

48: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:39:26.65
>>22
電子版だろ?

 

174: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:20:10.68
>>48
いかんのか?
媒体違うだけのこと
新聞紙がなくなってもニュースがなくなるわけではない

 

25: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:34:19.79
徐々にビッグブラザーが生まれつつある。
21世紀は姿を変えた専制と独裁との戦いになりそうだ。

 

33: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:36:28.05
紙ではなくツイッターで流れてくるからな

 

36: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:37:32.45
自分とその仲間に利益誘導しまくる既存メディアに存在価値なんてない

 

37: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:37:36.10
ネットでニュース見れば良いじゃん
紙の新聞なんて要らんよ

 

40: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:38:18.76
すんごいあるんだなw
半分以下になっていいだろ

 

55: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:42:01.80
ネットニュースがあればいい新聞いらないwww→一次ソースが新聞記事の転載ばっかりって言うね
政治思想は置いといて取材してくる人達ってのは新聞記者が大半って言うのも事実なんよね

 

56: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:42:07.79
紙の新聞のいいところは、自分の主義主張興味属性に関わらず、新聞社がチョイスしたニュースが読めるところ。ネットニュースでは今までの閲覧履歴に則ったニュースがおすすめされるので新しい視点が得にくい。

ま、新聞とってないんだけどね。

 

98: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:59:27.91
>>56
コレからは
政府や自治体はネットで直接に広報
国会とかはネットで中継した方が、余計な雑音が無くてわかりやすいんでないかなぁ
事故事件情報は警察が直接公開
企業とかも情報を直接公開…する時代が来るんでないかな
昔に聞いた話だか、米国の野球中継ってアナウサー達は試合内容とは全く違う与太話をしてるんだとさ
野球はTV画面を視てりゃ判るだろ…だとか

 

64: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:47:57.99
アメリカ広いからなあ

 

74: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:52:23.16
地方紙って重要なんだがな
全国紙見ても自分の住む自治体のことはわからないし

 

76: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:52:43.28
確かに一日遅れの情報をわざわざ高い金出して読まないわなw
情報遅い+プロバイダーと同じ金額かかる

 

77: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:53:00.56
アメリカの場合はハッキリしている。
今回の大統領選で「トランプを落選させるためだから嘘を報道する権利がある!」
と開き直ったことだ。
そして民主党陣営の不正行為を隠ぺいした。
あらゆる点でジャーナリストにあるまじきことだった。
国民が拒絶したら「低学歴・定収入の分際で生意気だ!!」
アメリカ国民でなくても「何様のつもりか?」と思う。

 

84: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:54:58.17
根本的に英語読めない国民がメインストリームの国だからね

 

85: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:55:53.84
タブロイド紙みたいなのやろ

 

87: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:56:16.22
でもまあ、日本のとは違って・・・・・・
「アメリカの新聞」の多くは 「巨大メディアグループ」の傘下に入ってるのな。
選択と集中で「紙の新聞」の発行を止めて「デジタル一本」に移行した所も多いしな。
「ロサンゼルス・タイムズ」なんか、その代表格。

 

90: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:57:25.45
まー、このネット時代。
新聞は淘汰されるのが運命でしょうな。

 

93: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:58:11.73
新聞がなくなるとネット上のニュースネタも無くなる、と思ってる人は何も分かってない

マスゴミは通信社(共同、時事、AP、ロイター等)の情報をコピペしていじってるだけ
通信社の情報はサイトで見れるので問題なし
上級者は、通信社に載る前の一次情報(発信源)周辺を直接見に行って、判断してる

マスゴミが無いと困るのは「自分で考える力のない情弱」なんですよ
考える力をつけたら?

 

110: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:02:38.84
>>93
マスゴミの情報源は一般人のTwitterだしね

 

94: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:58:34.61
紙でニュースを読む必要が今の時代にどこにある
むしろ紙なんてあまりにも非効率だろ

 

95: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:58:49.94
いまどき金出して偏った記事読みたいか?って思う
でも、日経みたいなニッチな新聞は残れるかもね

 

97: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:59:08.53
輪転機ぐるぐる回す仕事はお先真っ暗だな
紙媒体ゼロになることはなくともこういう新聞・書籍はきつい

 

スポンサーリンク

 

101: 名無しさん 2022/01/02(日) 11:59:39.47
黒人を庇うニュースなんて見たくない
貧乏な見捨てられた中西部の白人のことなど知ったことでは無い
嫌いな連中と国を共有したくない
アメリカなんて国家である意味がない
国を割ろうってそういう話につながるからね
中国に負けるわけよ

 

102: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:00:03.71
日本は戦時中にかなり新聞社まとめたとか
既に少ないので8000紙→6000紙なんて凄まじい数字にはならん

 

121: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:05:35.20
>>102
業界紙、専門誌含めると2000ぐらいあったのがから55だもんな

 

103: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:01:07.91
新聞は知らんけど足で情報を集められる人は必要だよね
記事単位でクラファン出来るのがあればいいんだけど

 

108: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:02:36.34
しかし広告料8割減てヤベえな
これは日本も例外じゃないだろ

 

114: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:03:44.58
>>108
読売とかですら広告にマカとか載ってる時代やぞ

 

138: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:08:38.12
>>108
日本は折込チラシで食ってるから、まだ当分は大丈夫だろ…戸別配達様々やな
米国だと、チラシを纏めて戸別配布する商売があるとか…新聞イラネになるわ

 

112: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:03:10.39
世論操作はニーズが高いから、政治家や富豪、大組織から金を貰えばやりたい放題やろ
5chもそうだろ?

 

115: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:03:59.77
GoogleやYahooが記事買ってるんだよね?
正当な金額じゃないってことか

 

122: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:05:48.20
良質なニュースと記事を提供してくれる前提なら。

Twitterとか普段見てるサイトの邪魔な広告枠にその新聞社のニュース記事を表示させるアプリとか欲しいなと思った。
そうでもしないと観ない。

 

123: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:05:54.31
もう新聞はいらないのだよ

 

129: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:07:40.41
バズったSNSにマスコミが取材申し込みしてるの見ると、終わってんなって思うわ

 

130: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:07:53.17
ネットはあるけど記者がいないから地方のニュースは発信されなくなるのね

 

137: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:08:22.15
紙のニュース紙とか、もう化石みたいなもんやで。

いまどき、ニュースソースはSNS。

これ常識やで。

大手のニュース会社が目的もって世論を誘導するようにニュース流してるの、

もうバレてるからな。

誰も信用してへんで。

 

139: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:09:04.38
既存メディアがなくてもいいと思ってる奴は馬鹿
ネットのニュースも既存メディアが取材してる
ネットニュース社がリアルでも取材するようになるまでは既存メディアが優位だよ

 

143: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:10:24.24
>>139
まあ、ネットは土管ビジネスだもんね。
あと、SNSは嘘が多すぎる。

 

162: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:16:27.66
>>139
ジャンルによる使い分けの意識が大事だな
政治方面は既存メディアが圧倒的に強い。偏向偏向叫んでる層は取材源の違いを理解していない
反対に、経済方面や企業情報については既存メディアはさらに衰退していくだろうね
まともに取材してないのが大半だからネット掲示板とさほど差がない

知人の知人に日本の某経済新聞社に入社したのがいたけど
取材前にあらかじめ原稿を書いて、あとは形だけ取材に行って
原稿を完成させる先輩たちを見て、なんじゃこりゃと失望したそうだ

 

170: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:18:33.63
>>162
政治も経済も大して変わらんよ
基本、提灯記事や自分とその仲間に利益誘導させるために記事かいておるだけやから

 

184: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:26:20.23
>>162
企業PRはリリース文をまとめて適当な補足情報を加えればいいだけだから
問題ないだろうが、経済情報は既存メディアでないと解説できないよ
過去の経緯などを知っている識者にしっかりと取材しなければ
印象だけで書いてしまうので危うい

事前に原稿を書くというのは恐らく〆切りに間に合わせるため
恐らく会見での話かと思うが、全てを聞いてから書いていては時間が足りない
だから必要な情報が出れば継ぎ足しで記事を現場で書くという手法があるんだ

 

173: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:19:42.81
役に立たないからだろ

 

178: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:22:48.17
政治的に偏った記事ばかりだから読者に見放されたんだろ

 

187: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:30:04.94
日本もいずれこうなる
20代で新聞を読んでいるのは数%だけ
不動産業の利益で赤字を埋めるのもそろそろ限界

 

216: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:39:45.08
オールド・メディアはどこの国も衰退するだろ。日本もそうだ。絶滅まではいかんだろうが。

 

217: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:40:40.25
いや媒体がかわっただけでニュースはあるわ

 

220: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:41:25.30
国際政治、国際経済、医学、芸術・・ マスゴミにそれぞれの専門家なんていない
だから通信社の元記事をコピペして、恣意的に改変するだけ
なんでそんなもんを金を払って読む必要があるの?

地方紙なんて、地方ネタ以外は共同通信のコピペだからね、社説もコピペが多いw

 

226: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:45:23.32
ニュース媒体自体がなくなるとは思えんけど
どう収入を得るように変えていくか考えないとな
リストラも必要だろうし

 

230: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:48:01.68
これは良い事だろ。
新聞なんて時代遅れのメディアなんだからどんどん会社を畳むべきだ。
日本の場合、こういう新陳代謝が遅すぎる。
いつまでもいつまでも紙の新聞読んでたり、フロッピーとかFAXが現役だったりするから時代遅れの国になる。
ダメだと判断したらすぐ退場するアメリカはだから強い

 

238: 名無しさん 2022/01/02(日) 12:52:53.11
新聞がオワコンなだけでニュース自体は別コンテンツから得られてんじゃん

 

242: 名無しさん 2022/01/02(日) 13:00:30.97
紙の新聞がないなら、ネット新聞を読めばいいじゃない

 

 

スポンサーリンク

参考

【地獄の釜開き】東京都 新型コロナ5042人感染確認 → 大手メディア「金メダルだぁ~🤤」 報道に世論存在せず
...
【死の祭典】「日本はコロナ加速器」「中止は権力の敗北」と海外メディアが皮肉報道 ネットの反応
...
【世論捏造】メディアが米大統領選の不正選挙を「陰謀論」とレッテル貼りして、ついに人格否定まで始めてしまう ネットの反応
...
【ドミニオン】報道されないミャンマー不正選挙 大手メディアとネット工作員は「戒厳令」を「クーデター」に変換し、虐殺を煽る Update2
...
【大手メディアの死んだ国】コロナ「変異種」表記やめて 日本感染症学会がマスコミに要望「変異株と呼称すべき」 ネットの反応
...
【集合知】WHOとバイデンと大手メディアが「ワクチン不足」を煽り始める 権威による同調圧力にネットの反応は?
...
【言論統制】英紙タイムズ報道「日本政府、東京オリンピックの中止必要と結論」 大手メディアの死んだ国に絶望と怒りの声
...
【集合知】米国の議事堂乱入にANTIFAの影 真実は大手メディアから個人が伝える時代へ ネットの反応
...
【民主主義の崩壊】米議会にANTIFAがトランプ支持者を偽装して侵入・暴動 → 大手メディアがトランプ支持者とレッテルを貼り世論捏造 Update3
...
【ディープステート】カナダ保守系メディアが「オバマ逮捕」報道 → ロイターが否定 → ネットで疑惑が深まってしまう
...
【集合知】トランプ大統領弁護団の会見 大手メディアが隠蔽するニュースをSNSで有識者が解説 ネットの反応
...
【集合知】アメリカ大統領選2020 Twitterがトランプ大統領を規制 歪んだSNSとメディアにネットの反応は?
...
【民主主義の崩壊】米主要メディア トランプ大統領の不正選挙を糾弾する会見を一方的に打ち切る ネットの反応 Update
...
【米帝劇場】トランプ大統領が勝利宣言するも、メディアが拒絶してしまう ネットの反応
...

コメント