【教育改革】大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字” ネットの反応 Update

政治
Photo by Feliphe Schiarolli on Unsplash
スポンサーリンク

大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字”

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字” [デビルゾア★]

1: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:48:27.44
文部科学省が発表する「私立学校の経営状況について(概要)」によれば、入学者数の減少が顕著であることが見て取れます。

入学定員に対する入学者数の割合(以下「入学定員充足率」)を見てみましょう。これが100%超となった(つまり、定員割れしていない)大学の割合は、平成8年度の96.2%に対して、昨年(令和元年度)は67.0%へと大幅に低下しています。私立大学の3分の1は定員割れしているのが現状です。

今度は、入学定員充足率のハードルを80%に下げてみます。これは、文科省が入学定員の8割入学を1つの判断基準にしているからです。“定員の8割確保できればよし”ということでしょうか。すると、平成8年度は99.3%とほぼ全校が満たしたのに対して、令和元年度は91.3%に低下しました。

これは、全体の約9%の私立大学で、入学定員に▲20%以上の欠員が生じたことを意味します。

一方で、前述した入学定員充足率(100%、80%超)は、年々徐々に改善しています。昨年度(平成30年度)との比較で見ても、100%超が+3.1ポイント改善(63.9%→67.0%)、80%超が+2.5ポイント改善(88.8%→91.3%)となりました。

ちなみに、入学試験時にリーマンショックの直撃を受けた平成20年度は、100%超が52.9%、80%超が72.7%でしたから、ボトムから見れば直近10年間で大幅な改善を遂げたと言えましょう。

確かに、改善したことは喜ぶべきことです。しかし、その背景には、各校が年を追うごとに定員数を減らしており、また、合格基準のハードルを下げた可能性があることは見逃せません。

次に、私立大学の収支状況を見てみましょう。ここでは、帰属収入(納入学費、寄付金、補助金等)から支出(人件費、教育研究費、減価償却費などほぼ全ての費用)を差し引いた「帰属収支差額」が重要です。これは、一般企業(金融を除く)の“営業利益”に近いものと考えていいでしょう。

この帰属収支差額がマイナスの大学、つまり、運営費用を学費収入等で賄えない大学は、平成4年度の52校(全体に占める割合13.8%)に対して、その25年後の平成29年度は235校(同39.5%)へと増加しています。全体の約4割超が“営業赤字”という状況です。

ここまで論じてきた私立大学の対象は4年制大学です。実は、短期大学になると、さらに厳しい現状を見ることができます。

平成30年度(以下同)に80%超の入学定員充足率を確保している短大は60.6%となっており、短大全体の約4割が▲20%超の定員割れです。また、「帰属収支差額」がマイナスの比率は60.3%に上っており、約6割の短大が“営業赤字”なのです。

実際、今週末の大学入学共通テストの志願者数は、初の3年連続減少となりました(注:大学入試センター試験導入以降のデータに基づく)。この傾向が来年以降も続くなら、仮に、大学側が入試合格ラインをもう一段引き下げても、入学者数がいっそう減少することは不可避と言われています。

そもそも、大学は専門性の高い学問の学び舎であるはずです。大学の経営維持を重視するあまり、大学の質を低下させては本末転倒と言えましょう。文部科学省は、大学の統合促進など、早急な施策を講じる必要があります。いや、実は、もう手遅れの段階にあるのかもしれないのです。

(全文はWebで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0b1172ea5a481522c70d9ccb7ff1214b44f7f8

 

引用元: ・大学消滅時代に突入か。私大の3割が定員割れ、4割が”営業赤字” [デビルゾア★]

 

 

88: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:33:03.71
>>1
大学もトリアージの時代です。新しい生活様式です。

 

106: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:40:43.33
>>1
てか00年代以降まで急激に少子化してんのに
なんで補助金ばら撒いて大学増やした?

みんな中国人やベトナム人で穴埋めしてんじゃん

 

203: 名無しさん 2021/01/17(日) 06:15:23.77
>>1
でも中学受験は凄まじいまでの過熱なんだよな。

どうなってんだよこの国?

 

225: 名無しさん 2021/01/17(日) 06:22:35.85
>>1
コロナで中国人学生が入ってこないからな
補助金交付出来ない

 

324: 名無しさん 2021/01/17(日) 06:52:56.50
>>1
ずっとボロ儲けしてきたんだから貯金切り崩して凌いでろ

 

2: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:49:57.51
よく地方のよく分からん私大はいらないんじゃないかな

 

412: 名無しさん 2021/01/17(日) 07:14:12.88
>>2
地方だと、
女子短大→4年制共学に変わった大学が多い。

 

4: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:50:41.64
正常になってる

 

5: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:53:59.68
少子化で小学校でさえ統廃合されてんのに大学が単体で存続出来るわけないだろ

 

6: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:54:24.23
少子化で学生は減る一方なのに訳のわからん新規校が増えているのだから
そりゃそうなるよね

 

69: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:24:08.53
>>6
文科省の天下り利権かな?
薬学部の6年制への移行、看護師程度で4年制大学出ないとなれないとか
官僚の暴走がこの国をダメにしたのだろうな

 

7: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:55:26.87
一部のエリート教育を除いて一般教養と社会科学はリモートで学費無料にすればいい
できるだろ?

 

8: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:56:08.36
増やし過ぎだしな

 

11: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:58:57.06
知的障害があって特殊学級行ってたんが卒業出来る大学も
あるからなぁ。

 

12: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:58:57.07
高校受験偏差値50以下の子って大学どころか高校の授業すら受けさせる意味ないわ

 

255: 名無しさん 2021/01/17(日) 06:33:03.17
>>12
50以下だと半分になっちゃうから、49.8以下くらいでどうかな。
大学は55以下くらいで。

 

282: 名無しさん 2021/01/17(日) 06:40:17.41
>>255
人口が半減かするんだからよく考えたら半数でよくね?
最大の団塊世代すら今より校数少なかったわけだしそれ考えると半数でも余裕だろ

 

15: 名無しさん 2021/01/17(日) 04:59:50.85
外人だらけになるんだろうな

 

16: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:00:19.45
分析が出来ていないところに行けないからな

 

17: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:00:44.68
今の日本では文系と低ランク大学は半減していいよ

 

18: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:00:46.29
日東駒専産近甲龍未満の大学は私学助成金をゼロにすべき
大学が自己資金でやるのは勝手だが、Fラン大学に多額の税金をかけるのは明らかにおかしい

 

311: 名無しさん 2021/01/17(日) 06:48:24.95
>>18
何が未満だよ
私立文系は全て助成金廃止するべき
国立の理系にお金を回せ

 

360: 名無しさん 2021/01/17(日) 07:01:09.45
>>18
1行目に書いたところでも
低偏差値の学部半分は不要だろう

 

368: 名無しさん 2021/01/17(日) 07:03:22.58
>>18
同意する

大学を偏差値50を境に1部リーグと2部リーグに分けて
1部リーグのみに助成すれば自然と淘汰が進むだろ

 

20: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:02:49.47
少子化だし日東駒専以下はいらんやろ

 

22: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:04:30.98
20年遅い

 

25: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:06:07.52
世界中でオンライン教育が進めば単なる就職予備校の日本の大学なんて価値ないからな
世界の一流大学のサテライト校として生き残るしかないだろう

 

34: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:11:10.54
Fランが多すぎる

 

35: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:11:28.80
もともと中卒で働くべき連中が
大学まで行ってるんだから
こうなることは火を見るより明か

 

36: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:11:40.24
なんとなく大学行くだらけになったから労働力が減ったんだよ
大企業の社員で国立以外は大卒資格剥奪して給料7割カットにすれば下請けにもっと金が回るわ

 

39: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:12:45.16
千葉科学大学みたいに大学でbe動詞教えてんだろ

 

41: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:14:19.54
全然役に立ってねー教授も多いしな

 

45: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:16:49.92
少子化だからな。
小学校もクラス減ってる。
おれの時代は1学年3クラスあったのに今は1クラスしかないみたい。

 

70: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:24:14.17
>>45
かと思えば局地的に校舎だけじゃ入りきれないほどになって
仮設作って1学年10クラス近くあるところも出たり

 

47: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:17:24.07
留学生ピンチだもんな
コロナ恐るべし

 

49: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:17:38.39
Fランク文系大学潰せって
工業高校出で大企業に就職する方が生涯賃金は上だよ

 

57: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:21:19.98
少子化なのに文科省は大学新設認可しているからね

 

58: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:21:43.30
F欄文系いうけど、中堅文系もヤバイでしょ
弁護士に受からん法学部とかはその最たる例だわ

 

76: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:29:57.92
>>58
そうだね。要らないね。まだ商業高校で在学中に日商簿記2級とる
奴や、学歴に無関係であっても社会人になって日商簿記2級取る奴のが
実用的であるし、有益だわ。

 

61: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:22:15.53
大学潰れるのはかまわんけど、当然大学教員の共済年金は減額だよな?

 

63: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:22:41.56
自分の名前が書ければ入れる池沼大学などいらん潰せよ

 

73: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:27:00.47
看護系が1/3の大学にあるんだぜ
はっきり言って異常でしょ

人が減るんだからもっと理工学系を手厚くした方がいんじゃね

 

77: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:30:28.90
国公立だけでええ。私大はバカが行くところ

 

103: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:39:44.12
いかに時代に対応できてないかを証明したな

 

104: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:39:52.50
関東にある大学の7割は
たぶん潰れても誰も困らないとは思う。

 

108: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:41:24.52
Fランなんかに行っても4年間の労働損失なだけだもんな

 

120: 名無しさん 2021/01/17(日) 05:44:38.89
4割の私大はいらないんだよね。
教育産業ごと消えろよ。
留学生詐欺の高校大学スポーツの
存在も嫌い。

 

スポンサーリンク

参考

【集合知】日本の大学特許収入、米の22分の1 進まぬ産学連携
...
【集合知】対面授業が半数未満の大学名公表 文科省、11月上旬に ネットの反応
...
【消えた留学生】わいせつ罪実刑の元総長復職 東京福祉大「人格が卓越」 ネットの反応 Update2
...

コメント

  1. F欄と私立文系は不要だわ。
    社会のなんの役にも立ってない。