マンション「管理拒否」増加 前代未聞のはずが 管理会社の事情は ネットの反応

社会
Photo by David East on Unsplash
スポンサーリンク

マンション「管理拒否」増加 前代未聞のはずが 管理会社の事情は [蚤の市★]

1: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:30:43.70
 マンションの清掃や資金管理などを委託していた管理会社から管理を断られるケースが、都市部のマンションを中心に増えています。新たな管理会社を探すのも難しく、見つからなければ「管理不全」にも陥りかねません。

 背景には、マンション管理を巡る近年のある事情があるようです。

 今、現場で何か起きているのでしょうか。

築43年「うまみ」なくなった?
 「会社の事情もあり、もう契約の更新はできません」

 昨年1月、川崎市内にあるマンションの管理組合の理事長の男性は、管理会社の担当者にこう言われた。5年ほど前から契約しており、「青天のへきれき。かなりショックだった」と話す。

 更新拒否の理由について理事長は、築43年と古く、管理会社にとって「うまみ」がなくなったためではないか、とみる。

 このマンションの管理組合では、修繕工事の際、この管理会社からの見積金額が高いとして、他の業者に依頼することが多かった。また、修繕積立金の残高も少なく、今後の工事も見込めなかった。関係者は「こうしたことが更新拒否の理由では」と指摘する。

 理事長の男性も、「管理会社にとって利益になる工事を受注できず、もうからない管理組合との付き合いはしたくない、との意思表示だと感じた」と振り返る。

 解約された後、数社に打診し、なんとか別の管理会社が見つかった。

 「このまま見つからなければ自主管理になり、不安は大きかった」と話す。

 管理組合のコンサルタント業務などを行う、メルすみごこち事務所(東京)の社長でマンション管理士の深山州さんは、「大手・中堅の管理会社から契約の更新を拒否されたと相談を受けるケースが、ここ数年で急増した。これまでの業界常識からして前代未聞」と話す。全国的な傾向だが、特に都市部の郊外にあるマンションで顕著だという。

 業界紙「マンション管理新聞」が2019年に、管理会社30社を対象に調査したところ、約7割が採算が取れないことなどを理由に管理組合との契約を辞退したことがある、と答えている。

後半は、管理拒否が増えている理由を探ります。背景には、近年できたある法律や管理費の値上げに応じられない住民の事情などが絡み合います。そんな中、住民自らで管理する動きも紹介します。

拒否が増える理由とは
 拒否が増える背景の一つには…(以下有料版で,残り1332文字)

朝日新聞 2021年9月7日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP965W76P91ULEI002.html?iref=comtop_7_01

 

引用元: ・マンション「管理拒否」増加 前代未聞のはずが 管理会社の事情は [蚤の市★]

 

スポンサーリンク
60: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:49:11.10
>>1
発注工事を管理会社とその関連会社が2段中抜きして、実際の施工はそこから受注した会社の更に下請け
こんなのが常態化していたりするからなんとも

 

237: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:17:30.37
>>60
そうなんだよね
地元の工務店が来たりするから直接話を持って行きたくなる
金額は良いから直接工事担当者と打ち合わせたいって思う時がある

 

123: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:00:16.02
>>1
近年できたある法律とは?
それが障害なら法律改正しないと…。

 

5: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:34:25.89
自主管理でやれや
クソめんどいけどw

 

14: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:37:36.92
>>5
自主管理なんて絶対無理やで。
ルール無視する奴への対応や、金で揉めたりとかいろいろ

 

78: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:52:47.01
>>14
自主管理はむずいのか?

うちのマンション、もしこういう事態になったら
俺が自主管理しようかと思ってる

マンション管理士の資格は持ってないけど(受け忘れた)
管理業務主任や宅建、行政書士は保有しているし、
司法試験短答なら受かっている。

問題は良い業者を見つける手立てだけだと思うんだが
管理費や修繕積立金を払わなかった人は、1人しかいなかった。
そこは競売へ。

督促、強制執行はやるわ

 

85: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:54:42.22
>>78
住んでる場所の住人と揉めるのが
怖いと思わないのけ?
一番大変なのは人心だと思うが、それを
第三者に振る事でトラブル回避してんでしょ

 

104: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:58:18.37
>>78
それだけあるならやれない事もないね。
清掃員だけ雇って後は自主でもいい感じ。
でも、貴方に何かあったら全て終わりだなぁ、その体制は。

 

125: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:00:39.15
>>78
問題は
・修繕やってほしくない人
・修繕やってほしい人
この板挟みになるかと

多くの住民と人間関係がうまくできてるならいいけど
知らない人もいると大変かと

 

131: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:01:28.09
>>78
面倒な住民が1人増えただけで死にたくなるようなことになる
管理費受け取る側になると利害関係で他の住民と対立するしな

 

17: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:38:26.09
だから戸建てがいいんだよね

 

29: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:40:08.32
>>17
戸建てもメンテ要るじゃん
戸建てでもメンテ不要はヤバイぞ
戸建てだって10年経てば修理が必要な所が出て来てもおかしく無いし

 

51: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:47:20.67
>>29
すくなくとも他人と利害が相反してもめることは無い

 

20: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:39:07.78
管理費高い
安いアパートの家賃くらいあるから

 

23: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:39:15.78
自主管理って積立金の使い込みで後々大問題になるやつやん

 

31: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:40:12.74
日本総自分勝手化だわな
ホリエモンやひろゆきに代表される、言った者勝ち、言わなきゃ損
社会がそうなっていけば、こういう問題も当然起こるわけで

 

39: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:42:56.17
管理会社ってただの中抜きだしな

 

46: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:44:31.19
>>39
このケースでも解約前に受注する外部業者がいるし既存業者は外注まわしてピンハネしていたんだろうな

 

40: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:43:15.22
マンションはこんな隠れたリスクが多い印象

 

96: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:56:33.57
>>40
いかに早く売り逃げるかだな。
ただ容積率緩和で低層マンションは
高層マンションに建て替えで
新築の同じ部屋貰えたりするからな。
駄目なのはタワーマンションが高齢化を
迎えた時だよな、にっちもさっちもいかない。

 

290: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:27:45.17
>>96
入居者数が数十軒のマンションで、これだけガタガタになるんだぜ。
タワマンなんて、数百軒とか1000軒の規模まである。

ぜってー意見はまとまらない。
タワマンは、20年ほどで廃墟化の兆しが出てきそう。

 

49: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:46:10.13
20年間賃貸住んでて家賃以外の負担ゼロだったが
老朽化・解体予定を理由にとうとう追い出されたわぁ。。。

 

55: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:48:07.78
うーん
管理会社が工事に介入するのは、違法にすべきじゃないの
管理以外で利益出すのが常態なら、沼すぎでしょ

 

126: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:00:47.20
>>55
工事も含めて管理してるんだから何も問題ないだろ

 

177: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:08:04.82
>>126
これがまた、五輪組織委員会 (管理組合) と 電通 (管理会社) と 開会式実施団体 (下請施工業者) みたいな関係性が少なくないんだわ w

 

194: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:11:05.40
>>55
マンション管理適正化法で、このようなケースは利益相反にあたる

 

70: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:50:57.12
工事を受注した会社に管理維持してもらえばいいじゃん
尻拭いだけ頼んでたらそらね

 

98: 名無しさん 2021/09/07(火) 09:56:41.96
大手の管理業者でもまともにしていないのがあちこちで発覚したから管理組合も警戒するだろ

 

128: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:01:12.44
マンションはひとりでも厄介な住人がいると機能不全に陥るからな

 

129: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:01:16.51
管理会社とか中抜きするだけの存在だろ
自分で修理業者外注してるならいらんやろ

 

156: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:04:48.70
自主管理になったら、戸建ての町内会みたいな感じになるね
エレベーターや通路なんか共用で、上下左右が壁一枚の関係だから
戸建ての町内会よりも、密な人間関係になる
上手く行ってる間は家族っぽい関係が築けるが
ちょっとでも揉めたら血みどろの戦争状態に陥る

 

174: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:07:49.61
ジムとか温泉とかコンサルジュとか、金を食う設備があるマンションはやめておけ。
駐車場、コインランドリー、自販機、店舗など、金を生む設備があるマンションがいい。

 

300: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:30:41.46
>>174
立体駐車場だといずれ不良債権化する
店舗は儲からないからむしろ補助金出して営業続けてもらう形になるぞ

 

345: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:37:55.96
>>300
www マジで 立体駐車場とか
隣地がホニャララ住人の集合住宅はやめておけ
余計な仕事ばかり増えるよ?

 

350: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:38:48.32
>>345
立体駐車場って火災起こすと色々面倒だからね
※経験済み

 

181: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:08:49.89
人の労働を安値に叩いてきたからだよ。
労働者は奴隷じゃないんだよ。
高いと思うなら自分でやれ。

 

スポンサーリンク

 

198: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:11:31.73
予算不足でエレベータが運転停止したり、ゴミ出しや各種アメニティ機能が休止するタワマンとか出てきたら胸熱

 

201: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:11:54.12
自主管理はやめた方がいいよ
理事のババアとその取り巻き主婦が2千万使い込んでた古いマンション知ってる

 

208: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:13:33.60
>>201
こういう話もあるが
結局人任せな住人ばかりだから
会計監査とか結構シビアだけどね(お金無いから)

 

207: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:13:12.55
規模が大きくなればなるほど
ろくでもないヤツが居る可能性は高くなるからな

 

217: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:14:43.48
こうして将来の日本に九龍城が濫立してゆくんだな。

 

241: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:18:24.70
入居者にビルメンの現場作業員が居れば
ビルの維持管理及び小規模な修繕だけを頼んで管理費で生活の面倒みるという条件でお願いしてくれればいいのでは?
※大手及び優良会社勤務の場合はNG

 

278: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:25:18.44
>>241
実際にいるのは
現場ネコ

 

287: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:27:09.70
>>278
その現場猫ですら現場では不足しているという現実
そのうち、自分の面倒は自分で見ろが当たり前の価値観になるかもw

 

314: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:32:59.11
>>287
もう なってますよ
現場は人手不足だからね

 

251: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:19:33.33
施工側からしたらマンション修繕とかやりたくない仕事の上位
他社がやった工事のケツまで拭かされる危険性があるから自己発注なんて手を出したくない

 

255: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:20:46.23
>>251
不良施工の報告とかで逆ギレされたら、完全にトバッチリだわな

 

296: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:29:05.32
>>255
やりたくない。のがホンネなんだよねw
1級建築士からも そろそろ痛みのチェック報告〜や
アドバイスなどがあったら 
なおさらイラついてはくるでしょ?
 

 

258: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:21:28.69
自然災害の場合大変そうだな

 

268: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:23:11.19
ピンハネするだけの管理会社とばして
直接工事を頼んだ方がそりゃいいやろ

 

269: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:23:32.70
管理会社ってただの中抜き仲介会社ってイメージしかないけどそんな大層な仕事か?
修繕にしても清掃維持にしても自社部隊じゃねえだろ、そのくせうまみだけ求める
別に管理会社なんて山のようにあるから安いところに見直したら良いよ

 

272: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:24:06.73
管理会社なんて寄生虫だし

 

279: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:25:19.08
>>272
名目だけで何もしないね

 

282: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:25:49.10
管理費なんて横領がデフォだろw

 

285: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:26:59.79
管理会社通さずに修繕してたんだから
今まで通りに住人達でやればいいだけじゃないの?
雑用だけは管理会社にやってほしいってこと?

 

298: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:30:25.19
移民もあるんじゃないかな。ベトナム人とか酷くて入居お断りが増えてるしね

 

301: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:30:44.66
管理組合があるマンションで管理会社に頼むのかよく分からん
適当に直接清掃なり修繕なり業者頼めばいいのに
そっちのほうが安いだろ

 

319: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:33:21.00
>>301
遵法性やLCCに詳しい組合員が運良く居れば良いだろうけどね
ジジババ素人しか居なきゃ数年後には取り返しつかない状況になってそう

 

325: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:34:16.45
>>301
もちろん自主管理のほうが安いが大きなマンションになると大変なんだよ
だから管理会社に頼むところが多いんだよ
老人が趣味で組合してるんならともかく普通は働いてるからいちいちやってられん

 

303: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:31:12.99
東京企業は丸投げ中抜きで生きてるからなぁ
仕事する管理会社を探すべき
東京圏外になるだろうけど

 

318: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:33:19.89
>>303
メリットないんだからよほど食い詰めてる質の悪いとこしか受けないよ
お客様は神様をやりすぎて大手と付き合うならそれなりにメリットと品格がいるってのを忘れすぎてる

 

341: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:37:15.22
>>318
丸投げ仕事で品格とか何のことやら

 

309: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:32:17.99
管理会社が管理拒否出来るのが驚きだ
そんな自由があったとは!

 

361: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:39:50.12
管理費高いのに簡単な履き掃除ぐらいしかしてないじゃん

 

373: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:41:23.53
>>361
だから美味しいんだよ
この業界中抜き丸投げに馴れすぎて普通の仕事は不味くてやってられないってなってる

 

379: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:42:10.99
>>361
ちゃんとしたところはしっかり手を入れているから簡単な清掃で終わらないよ

 

385: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:43:34.16
もう負動産やなまじで

 

394: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:45:00.85
管理会社が慈善事業かと思ってる馬鹿オーナーが多いんだろ
見積にケチつけて他業者でやらせて
有事の時には管理責任だけ負わせるってのは虫が良すぎるだろw

管理会社なんて所詮中抜き業なんだから
嫌なら自主管理すればいいだけ

 

434: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:51:31.87
中抜きビジネスがバレてしまったから旨味がないよな

 

477: 名無しさん 2021/09/07(火) 10:57:48.21
ハコ作るまでが上級のお仕事で、
作ったハコを利用して回収するのは一般のお仕事、
上級の中抜き仕事次第で一般のお仕事が厳しさを増す

うーんケインズバカ利用ビジネスって二行で説明出来るもんだったか
弊害となると一行とか
築43年の話なら未来の「あの頃はまだ、」話っぽくね?

 

 

スポンサーリンク

参考

【集合知】怒りすら覚える…タワーマンションが「欠点だらけ」と気づく人
...
【実態調査】タワーマンションの階層によってカーストができているという
...
【中抜き】野村不動産 「超高級タワマン」のトラブルに購入者が大激怒 ネットの反応
...
【丸投げ】みずほ銀行 障害時のホームページの掲載文 誰が書くか決まらず 6時間放置 ネットの反応
...
【丸投げ】派遣社員の怒り「正社員の仕事できない率が高い。それなのに派遣は切られる」 → ネットで大炎上
...
【丸投げ官製相場】日本の労働生産性は「韓国以下」世界34位の衝撃
...
【多重下請け】給付金事業の #電通 子会社の丸投げ外注先の元顧問に #首相補佐官
...
【丸投げ中抜き社会】持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず
...
【丸投げ】IT業界の「多重下請け地獄」が横行し続ける真の理由
...
【絶望の国】最大9次下請け、564社関与 持続化給付金「中抜き」批判の電通再委託問題に経産省「適切性確認」  ネットの反応
...

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました