【集合知】三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用 ネットの反応

スポンサーリンク

三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用

スポンサーリンク

Twitterの反応

スポンサーリンク

5ちゃんねるの反応

【社会】三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用

1: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:49:06.78
三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用
【イブニングスクープ】

2020/11/16 18:00日本経済新聞 電子版

三菱重工業は1千キロメートル離れた場所から複数のドローンをまとめて操作できるシステムを2021年度にも実用化する。
機体の安定飛行を可能にする防衛技術を民間向けに転用し、一般的な商用ドローンでは難しい高度な制御を実現した。
災害予知や送電線の警備といった活用を見込んでおり、ドローンビジネスの拡大を促しそうだ。

新システムでは、例えば東京にいながら鹿児島県の種子島にある機体を飛ばすことが可能になる。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66268900W0A111C2MM8000

 

引用元: ・【社会】三菱重工、1000キロ先のドローン操作 防衛技術を転用 [朝一から閉店までφ★]

 

 

101: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:44:58.94
>>1

誤: 防衛技術
正: 軍事技術

 

104: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:48:46.10
>>1
学術会議が発狂案件じゃないの(笑)

 

3: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:50:26.15
それ軍用以外に何に使うねん

 

48: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:07:04.47
>>3
なんかの計測とか農薬まいたりとか
それを東京の派遣社員がやる時代に

 

72: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:21:44.39
>>3
遭難捜索も可能だし、
噴火の確認もできる。

今後僻地の物資輸送も可能に。

 

4: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:50:33.39
衛星を使えば、数万キロ先でもできるぞ。距離は課題ではないかと

 

9: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:51:17.10
米軍のデータリンク仕様がなぜか盛り込まれていて機密漏洩

 

14: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:52:20.77
官庁管理になるだろこれ。

 

16: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:53:10.71
ていうかさぁ、
未来の戦争なんて完全無人でやることになるのわかってんだからさぁ、

さっさとそういう方向に大規模に転換したほうがいいんじゃないの。

 

43: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:04:27.99
>>16
戦闘機はミサイルだけで十分と思われたために20mm機関砲が一時期外されたがすぐにそれは間違いだと認められて20mm機関砲が後付けされた
その後今日まで維持され続けている

 

80: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:30:10.71
>>16
無人戦争って結構前から言ってる奴いたよな

だけど、どうだろう
意味あるのかな?
やっぱ血が流れないと
降伏とかないやろ
オリンピックやあるまいしw

 

128: 名無しさん 2020/11/16(月) 21:45:05.78
>>80

ロボットバトルに負けたら
自国の国境に敵のロボット兵が殺到するわけで
そんなものと生身の人間が非対称戦やるくらいなら降伏すんじゃねーの?
しらんけどw

 

141: 名無しさん 2020/11/16(月) 22:24:27.96
>>16
つまり無人兵器で無人兵器を殲滅したら民間人を人質に出来るのでその国は負けと•••
負けた見返りのリターンとの天秤だけど流石にないと思います。
首謀者と国民が納得しない限り続くので単なるやろうと思えばこちらに人的損害出さずダメージ与えられる手段があると言うアピールの一つなだけだと思います。
防衛寄りかと。

 

22: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:54:56.95
別にネットが繋がってたら今でも個人で出来るんじゃね

 

30: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:57:37.15
そんなにすごい技術なのか
三菱重工の社内だけで盛り上がってるだけじゃないのか

 

33: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:58:35.40
尖閣に配備して常に飛ばしとけよ

 

36: 名無しさん 2020/11/16(月) 19:59:46.08
これは例の周辺国が黙っていないわ
RCEP調印おめでとう!

 

38: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:00:31.14
デジカメとかプレステも北朝鮮では軍事転用されているくらいなんだから軍事と民生を分けろってのが無理な注文

 

51: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:08:56.70
海外の戦場では無人兵器で一変したらしいからな
海に囲まれているから大丈夫だと安心していたら
大変なことになりそう

 

52: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:09:22.73
ほう
これとVRを組み合わせて何かビジネスをやりたいな
操作のラグや安全管理の面でクリアしなきゃならない事が結構あるだろうけど

 

60: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:12:55.58
悪天候でも飛ばせる機体はあるの?

 

69: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:15:48.54
無人機でゲーム感覚でやれるね

 

70: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:18:15.57
日本がドローンを規制した結果、中華DJIが民間ドローンシェア世界一に

 

73: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:24:04.25
これ割りととんでもない技術なのでは?

 

78: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:27:01.75
またどうせ小学生の自由研究みたいに構想だけしか出来てないんだろ?
船も飛行機もそうだったもんな?

 

82: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:31:36.70
やっと、海外製と同レベルになった?

 

83: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:31:53.17
行け!ファンネル!

 

85: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:32:22.46
アフガニスタン上空から攻撃しているドローンはアメリカ本土から操縦しているのに1000kmなど話にならない。

 

86: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:33:19.22
1000キロってしょぼくない?

米軍技術なら地球の反対側でも出来るんじゃないのか

 

98: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:43:09.56
>>86
つうかネット越しなら地球の裏側でも動かせるだろ

 

90: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:38:19.46
次期戦闘機の無人随伴機が楽しみだな

 

91: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:38:33.32
ドローン市場の
7割を握っている国を知ってる?

なぜここまで後塵を拝するのか

 

93: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:40:01.93
なんかインターネット越しでコントロールするらしいんだけど
普通の4G回線とかを使って遠隔操作なんかな?
それだとあんまり何もない山の中とかだと通信途絶しちゃうだろうけど
キャリアの電波の届く範囲だけでいいならコストは安いよな

 

94: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:40:35.28
1000キロやれるなら1万キロも出来るさ
電波が直接届く距離じゃないんだから衛星通信か携帯電話網使ってる筈だし

 

139: 名無しさん 2020/11/16(月) 22:18:53.68
>>94
中継リレーするドローンを間に置いときゃいい
軍事用ならP-1あたりを改造して空飛ぶドローン・オペレーション室を作るのもいいな

 

100: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:44:49.13
軍事機密を・・・

 

103: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:48:28.84
1000km単位になると光速の遅さが影響してくるな。

 

106: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:52:55.06
遠いとどうしても遅延が気になるけど、そこんとこどうしてるんだろ

 

108: 名無しさん 2020/11/16(月) 20:53:24.21
千キロだと東京中心で沖縄以外はだいたい入るな

 

124: 名無しさん 2020/11/16(月) 21:36:22.29
防衛省「おい 戦闘機発注したのに 何でドローンになるんだ!」

 

129: 名無しさん 2020/11/16(月) 21:46:12.61
プロペラや推進の風力で自家発電できたら永久機関

 

132: 名無しさん 2020/11/16(月) 21:47:18.69
よくわからんけど通常だとほぼリアルタイムで
ほぼ手動で姿勢制御していたのを
あっちに飛べ位の指示だけで
外乱にも負けずに安定して自律的に飛べる
ってこと?

 

143: 名無しさん 2020/11/16(月) 22:30:54.44
日本だと大規模災害では自衛隊が派遣されるので
災害用途と限定しても、結局は軍事用途の延長である

 

144: 名無しさん 2020/11/16(月) 22:34:09.40
回収や燃料の補給どうするんや?

 

146: 名無しさん 2020/11/16(月) 22:49:23.39
>>144
小型のセスナでも750マイルは飛ぶみたいですしあんま考えなくても良いのではないかと。
無人ですし使い方によっては片道で良いですし。
いっぱい飛ばしてどれか到着したらオッケー?

 

147: 名無しさん 2020/11/16(月) 22:59:24.28
>>144
自動帰還、自動着陸はもはや当然の有様

 

スポンサーリンク

参考

【鳥か、獣か】日本初のドローン配送サービスが長野県・伊那市で開始される
...
【動画】レバノン大爆発、最大30万人が家失った恐れ 謎のドローン?も撮影される update6
...
【人類の勝利】インドがバッタの大群をドローンで殲滅「60%退治した」
...

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました